教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国家公務員試験一般職(大卒)の独学に関する質問です!

国家公務員試験一般職(大卒)の独学に関する質問です!某地方国公立大学一回生です。 私は植物防疫所に勤めたいと思い、国家公務員一般職(大卒)試験を受けようとしています。 3回生から公務員試験対策講座を受講しようと思っていますがそれまでにやっておくべきことはあるでしょうか? 例えばTOEICなどすぐには点数が上がらない科目などの勉強です。 公務員試験のなかでも独学でできる部分はなるべく今からでもやっておこうかと思います。 教えてください。 また、3回生からの対策講座を待たなくても通信講座でできるおすすめの対策講座があれば教えてもらえませんか? よろしくお願いします。

補足

地方上級のことについても知りたいです。技術職で農学系を狙っています。

続きを読む

755閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    一般職(大卒)も、地方上級も、基本的には ①基礎能力試験・教養試験 ②専門試験マーク式 ③専門試験記述式 がポイントですね。 国公立大学在学なら、センター試験は5教科7科目で受験されたのでしょうか。 そうであれば、その時の知識を「思い出す」程度のことをやっておけば、良いかと思います。 あと、教養試験の数的推理・空間把握等は、ある種パズルというか、初歩の数学なので、こちらも楽しむ程度になれておけばよいでしょう。 農学系となると、公務員試験の予備校や通信教育でフォローできるところはほぼ無いに等しいはずです。 (寡聞にして、そのような予備校は存じません。) なので、出題科目をよく見つつ、大学での勉強をしっかりやり、その上で3年生の夏以降ぐらいから、既習科目について過去問等を解き始めるという段取りでよろしいかと思います。 また、大学内で公務員試験の受験の勉強会を利用するとか、農学系公務員になった先輩を探して話を聞くというのも、情報収集としては有効かと思います。

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる