教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ガス会社で必要な資格の難易度

ガス会社で必要な資格の難易度設備士(液化石油ガス設備のこと?)・販売2種・危険物乙種、確かこれら3つが必要といわれたのですが 当方、文系なのですが、元からの知識量にもよるとおもうのですが、上記の資格はかなり難易度が高くなるのでしょうか? 話を受けたら、ガス会社って理系の工業系じゃないと知識的に無理? と思ったのですが 文系だと、相当の勉強が必要になるでしょうか?

続きを読む

40,911閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    都市ガス会社の者です 設備士と販売二種はガス屋の試験の中でも最も簡単な部類です 理科系とは言っても、所詮中学校で習うモルとかボイルシャルルとか化学反応式とか 大丈夫ですよ、ふつうに勉強したら誰でも受かります これが、高圧ガスの製造販売…つまり充填所とかで必要な丙種化学になると、少し難しくなります(それでも簡単) さらにガス主任技術者、それも簡易ガスの丙種は簡単ですが、甲種になると非常に厳しい なので液石設備士と販二は心配いりません うちの会社でも落ちた人はあまり聞いた事がありません 設備士は講習&検定でも学科は取れます(KHKのホムペに載ってます) 実技は1か月後ぐらいかな 実技は一発不合格の箇所があるので少しだけ要注意 基本的に 漏れは一発アウト 材料の追加請求は大幅減点 寸法違いは小さな減点だけどミリ単位で計測 ネジ山の残りも小さい減点だけど、ネジ山なしは減点とか、ネジ山5だと減点とか細かいです まあ普通にやれば受かるけど 販二は学科試験だけなので、設備士より簡単かも 過去問やっとけば大丈夫♪ がんばってね

    なるほど:7

    知恵袋ユーザーさん

  • どの資格も、高校生くらいの基礎知識があれば 資格試験用のテキストを勉強するだけで 十分対応できるのではないでしょうか。 基礎知識がなくても、高校の参考書を片手に勉強すればいいので 文系でも問題ないと思いますよ。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

ガス会社(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる