教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職務経歴書について 履歴書と一緒に職務経歴書を送付するようにと、受けたい会社から言われました。 しかし今までパー…

職務経歴書について 履歴書と一緒に職務経歴書を送付するようにと、受けたい会社から言われました。 しかし今までパートやアルバイトしかしたことがありません。 短大を卒業してすぐ働いたところは、人間関係で試用期間中に退職しました。 パートやアルバイトでも職務経歴になりますか? また、その場合やっていた仕事を書けばいいでしょうか?

続きを読む

261閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    パートやアルバイトは履歴書に書けないので 職務経歴書(自己PR書)の意味があります やっていた仕事を書くのはもちろんですが その仕事の全体像、自分が果たした役割、それによって得た経験などを書きます それ以外に、ボランティア経験や資格取得、学歴に書いた以外の学習歴なども記載します 加えて、自分の性格や長所、仕事への姿勢や取り組み方、趣味や特技についても書いていいです 応募する仕事に関係ないと思っても、先方が興味をもったり、◯◯が出来れば募集とは違う仕事があったりとか発展性があることもあります

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる