教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新卒正社員の研修中は、どういう立ち位置になるのでしょうか? 今研修中ですが、上司になる予定の人と馬が合わないらしく…

新卒正社員の研修中は、どういう立ち位置になるのでしょうか? 今研修中ですが、上司になる予定の人と馬が合わないらしく(上司発言) 直接では無いですが「見ていてイライラする」「死んで欲しい」「辞めろ」等の暴言、仕事(製造業)中にわざとぶつかる、作ったものを壊す等の嫌がらせをされ、この先この人と何年も仕事をするのが苦痛です。 正直辞めたいのですが、もう少し様子を見て、本当にダメだと思ってからにしようと思っています。 ただ、入社日が今月21日なので、タイムリミットが近いです。 会社からは内定通知書は届きましたが、労働証明書(?)等は一切なく、会社にある個人の書類は履歴書のみです。 ①正社員研修社は社員候補のアルバイトと言うことで良いんですよね? ②アルバイトは辞める一ヶ月前に通告が必要ですが、研修生もこの規定に入りますか? 最悪、研修終了の前日に言いに行こうかと思っています。 ③辞める理由を「自分の飲み込みの遅さで会社に迷惑をかけているのが明らかなため」とした場合、会社から賠償請求などされますか?

続きを読む

564閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ①正社員研修社は社員候補のアルバイトと言うことで良いんですよね? 会社の内規による、というところが本当のところです。 昔はあまり問題も表面化されていなかったため、研修中であっても 正社員・正式配属でありました。 しかし、近年、研修中に出社しなくなるなどの問題が多く出てきたため、 多くの(?)企業は、正社員としての採用は受けていても正式配属 (辞令が降りるまで)になるまでの期間は「総務部付き」のハズです。 つまり何ヶ月間は「お試し期間中」ということですね。 ②アルバイトは辞める一ヶ月前に通告が必要ですが、研修生もこの規定に入りますか? 「お試し期間中」ってことで、通告は普通要りません。 詳しくは総務部の担当者に聞けばよいでしょう。 簡単な「退職願い」等の書類の提出は求められるでしょう。(辞表ではありません。) 給料はたぶん、日給・月給になっているので日割りでもらえるでしょう。 退職金は当然でません。 自己都合での退職になるので、再就職はやや不利になるでしょう。 ③辞める理由を「自分の飲み込みの遅さで会社に迷惑をかけているのが明らかな ため」とした場合、会社から賠償請求などされますか? 正直で良い(笑)ですが、普通「一身上の都合による」の一言でいいです。 あまりくどくど書いてもうらみ節になるだけで、いいことはひとつもありません。 賠償請求はたぶんされないでしょう。 会社側はアナタの会社への貢献度からして福利厚生+給料分(=約給料の倍) アナタが居た期間分だけ損したことになりますが。 余談になりますが、辞めることを決意したのならば、早いうちに辞めたほうがいい と思います。再スタートを早く切ることができるからです。

  • ①は… 「会社によるが、質問者さんの認識通り、「基本的には、バイト待遇」と、考えてた方が良い」です。 ②は… 「退職する場合、バイトやパートも、「正社員と同じく、退職する約1ヶ月前」に、口頭では無く、書面で申し出た方が良い」です。 ③は… 「退職理由が、何かにせよ、例えば「比較的スグに、退職した」等と言う様なケースだと、ヤル気あると言うか、逆ギレした会社であれば、例えば「代わりの社員を、補充するのに経費が掛かったので、その分を払え」等により、損害賠償を、請求して来る会社も、有ると言えば有る。 その場合、「自社から、直接か顧問弁護士さん経由で、郵便局の内容証明(配達証明付き一般書留)扱いの通知書で、請求する。 「通知書に、記載した指定日迄に払わない」と判断した場合、簡裁の少額訴訟メインで、費用掛けてでも、法的手段により請求する」会社も、有るには有る。 退職自体は構わないが、例えば「申し出たのが月曜日、その週の金曜日に退職する」と言う様なケースは、最悪裁判沙汰にされるケースあるので、止めた方が良い」です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる