解決済み
ハローワークの「管轄」について教えてください。就職活動中の中堅文系私大3年男です。 リクナビマイナビに載せているような企業はどこもとてつもない倍率で戦意喪失気味です。 そこで、より可能性を広げるためにハローワークも使おうと考えています。 そこで質問なのですがハローワークというのは市町村?ごとに存在し、「管轄」というのがあるようですが、これはその市町村の企業の求人はその市町村のハローワークに行かなければ見れないということですか? 例えば春日部市のハローワークに行って宇都宮市の企業の求人を見ることはできないのでしょうか? もしくは見れるには見れるが、見る場所によって内容に制限があったり(例えば宇都宮のハローワークで宇都宮の企業を検索するのと、春日部のハローワークで宇都宮の企業を検索するのとでは、ヒット件数に差がある等)するのでしょうか? また、今は利用登録をするとネットでも求人を検索できるようですが、全国のハローワークに来ている求人の全てをもれなくネットで閲覧することができるのでしょうか?
1,167閲覧
ご存なら申し訳ありません。 質問者様の場合は、まだ普通のハローワークに求人が出ないですし、来年の1月にならないと求職者登録が出来ないはずです。今現在閲覧できるのは、今春卒業の方の求人で3月31日で締め切られるものだけです。 今の段階では「新卒応援ハローワーク」や「ジョブカフェ」で情報収集やカウンセリングなどで利用するしかないと思います。 又、来春卒業する方への求人は4月1日より随時公開となりエントリーする流れになります。利用しやすい地域に在るか分かりませんが、参考までにURLを・・・ ★新卒応援ハローワーク所在地[PDF] http://www.mhlw.go.jp/topics/2010/01/tp0127-2/dl/5a.pdf ★ジョブカフェ所在地 http://www.meti.go.jp/policy/jobcafe/jobcafe_all.html ★大学等就職情報WEBサービス(厚生労働省省HP) http://job.gakusei.go.jp/student/stu_service.html ★ハローワークインターネットサービスでも求人閲覧(4/1以降)は出来ますので、学生にチェックを入れて検索して下さい。 https://www.hellowork.go.jp/servicef/130020.do?action=initDisp&screenId=130020 又、ハローワーク求人そのものは、各所パソコン仕様こそ違うものの、全国どこでも共通で見れますよ。
ハローワークの端末を利用して求人を検索されれば、地元の求人だけでなく、全国何処の求人でも確認することが出来ます。 一方、ハローワークインターネットサービスで検索される場合、企業側の意向によっては、求職者登録をされていない方には企業名等が確認出来ない求人もありますし、ネットには一切掲載していない求人もありますので、全ての求人を確認する事は出来ません。 ハローワークの求人に応募するには、窓口で紹介状を発行していただく必要がありますので、利用されるおつもりならまずは求職者登録をされておかれると良いでしょう。 ご参考に… 『ハローワーク 求職者登録~求人紹介』 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n2820
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る