教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校3年です。家の近くにある個人経営の飲食店にバイトの電話をしました。最近まで部活と受験があったため初めてのバイトの電話…

高校3年です。家の近くにある個人経営の飲食店にバイトの電話をしました。最近まで部活と受験があったため初めてのバイトの電話でした。初めてということもあり何かとテンパってしまい、店のオープンの15分後に電話してしまいました。面接の日程は「金曜日の4時は?」と聞かれ歯科の予約があったので断り、「土曜日の4時」も教習があるので断ってしまいました。「日曜日は空いてますか?」と聞かれ「何もないのでお願い致します。」と答えたところ、「じゃぁ日曜日で」と言って名前を伝える間もなく直ぐに電話を切られてしまいました。日曜日の時間の連絡も持ち物の連絡もありませんでした。もう一度電話しようとしましたがお店の方に迷惑かけても悪いと思い止めました。この場合は日曜日4時に履歴書持って面接に行けばいいのでしょうか?それとも遠回しに不採用だからこなくていいよと言われているのでしょうか? バイトに関してはなにもかも初めてなんで教えて下さい!!

続きを読む

154閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    誰もが 「初めて」という経験をします 今回 電話頑張りましたね! 私は飲食店で勤めております 面接にも少し関わっております 飲食店の比較的手の空いている時間帯は 午後3~5時です 仕込みもしている時もありますが 大丈夫です もう一度 電話してみましょう その際、ゆっくりと 「先日 お電話で面接のお時間を日曜日にいただいた者ですが… 初めてのことで緊張してしまい、名前と連絡先をお伝えするのを忘れたので お電話したのですが、今、よろしいですか?」と そのまま履歴書を持って行っても大丈夫だと思いますが、印象はだいぶ変わりますよ!

  • お店が忙しくない時間帯、曜日を狙って、もう一度確認の電話をしてみてはいかがでしょう。 テンパってしまう、ということでしたら、伝えたいことを書き出し、そのメモを見ながら電話しても良いかもしれません。 頑張ってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる