教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

雇う側と雇われる側! お給料の件です。 疑問に思ったので質問させて下さい。 雇う側には試用期間があって、使えないと…

雇う側と雇われる側! お給料の件です。 疑問に思ったので質問させて下さい。 雇う側には試用期間があって、使えないと判断した場合辞めさせる事が出来ますが、逆の立場で会社・仕事内容が合わないと思い辞めた場合は働いた分のお給料ってたとえ1週間でももらえるんじゃないんですか? 姪っ子の話しなので詳しい内容は分かりませんがもらえないような話しをされたと言ってました。

続きを読む

181閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    たとえ1日でも働いたものはもらう権利はあります。 そんな会社はブラックですね。 労基署に相談しましょう。 (お願い) 現在、投票操作の嫌がらせをうけていて「投票」になった回答の多くが「取り消し」になっています。他の回答者さんにも迷惑がかかりますので、できれば「投票」にはならないようにしていただけたら幸いです

  • 法律上貰えますが、 そんなやつに給料なんて出すか! って、会社は世の中に沢山あります。 ブラック企業なんて沢山ありますよ。

    続きを読む
  • >>逆の立場で会社・仕事内容が合わないと思い辞めた場合は働いた分のお給料ってたとえ1週間でももらえるんじゃないんですか? もらえるはずですよ。日割りで計算してくれるはずです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる