教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人生相談です。翻訳家になりたい! 現在大学3年生の女です。 どうしても翻訳家になりたくて、大学を卒業したら2年半…

人生相談です。翻訳家になりたい! 現在大学3年生の女です。 どうしても翻訳家になりたくて、大学を卒業したら2年半ほど専門学校に通いたいと思っているのですが、翻訳家として食べて行けるのはほんの一握りだと聞いて、迷っています。 翻訳家になりたい!という気持ちは大きいのですが、それ以上に「なれなかったらどうやって生活して行くのか」、「大学を卒業して3年近くフリーターになる」ということに対する不安の方が大きいのです。 このことを親に少しだけ話してみたら、「夢を叶えて豊かな人生を送って欲しいと思うけど、もし生活できなくなって苦しむ姿を見るくらいなら安定した生き方をしてほしい」と言っていました。たぶん親の言う『安定した生き方』とは『フツーに大学を卒業して、フツーに就職する』ということだと思うのですが、今までやりたいこともなりたい職業もなかった人生でやっと見つけた夢なので、諦めきれません。 みなさんに聞きたいのですが、 ①大学を出てバイトをしながら専門学校に通うのは無理だと思いますか?ヘンだと思いますか? ②翻訳家なるのは頭のいい人じゃないと無理なのでしょうか・・・高学歴の方が多くて不安です どちらか一方だけでも意見が聞きたいです。 できれば前向きな意見を頂きたい気持ちですが、どんな意見でも参考にさせていただきます。 拙い文章ですみません。 よろしくお願いします。 ※翻訳家についての質問もしたかったので、『仕事』のカテゴリーにさせて頂きました。

続きを読む

900閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    北米の翻訳事務所に勤めた経験があり,現在は日本でたまに翻訳をしています。 翻訳スクールに通ったことはありません。 私の場合,大学卒業と同時に棚ぼた式に翻訳事務所勤務になってしまったので,翻訳をスクール等で学んだ経験はありません。ただ,語学力を期待される/評価される機会の多い環境にいるので,なんちゃって翻訳者として縁故関係で翻訳の仕事を依頼されることが現在でもあります。 さて,まずは質問に対する答ですが・・・ 1)一般企業に就職し働きながら翻訳スクールに通うほうが,経済的に安定しませんか?また。社会人経験は産業翻訳者を目指すのであればプラスになりますし。 他の方の回答にもありますが,翻訳者志望の社会時経験も翻訳者経験も未熟な人物が,翻訳収入だけで自活することは,相当難しいし厳しいものがあります。私が勤務していた北米の事務所の登録翻訳者さんやスタッフは,皆翻訳以外の職種で社会人経験を積まれており,フリーランスの翻訳者や通訳者として独立したのは結構な年齢になってからという方が多かったですよ。日本の一般企業といえども,最近は海外とのビジネスを展開しているところが中小企業でも多いので,語学が得意であれば社内で文書翻訳が回ってくることもあります(特別に翻訳という部署や海外営業部みたいなものを設けていない企業でも,現実にはそういう仕事が多々あるので,実務経験も積めるかもしれない)。公務員だって,国際交流の部署じゃなくても翻訳が必要な場合もあります。いい意味でも悪い意味でも,日本社会はグローバリゼーションの渦に巻き込まれており,些細なところで語学力が求められたりするのです。 2)確かに高学歴が多いことは否めませんが,質問者様が自分で調べたり何かを学ぶことが好きで言語のセンスがあれば,なんとかなると思います。日本語能力は非常に大切です。第一言語である日本語の能力が低いと翻訳はまずもって難しくなります。 大学院に進学した場合,語学力がある学生には,教員から国際シンポジウムや共同研究なんかの下訳の仕事がガンガンまわってきます。そればかりでなく,他学部,他研究科,大学の施設関係で翻訳が必要で人手が足りない場合,縁故関係で翻訳は学生に回ってくるのです。そこで翻訳に才能を発揮できる人は,その後もなんとなく仕事が回ってきます(苦笑)。それもあって高学歴になるのか,高学歴だから仕事が回ってくるのかはわかりませんけどね。 生涯フリーターという人生を送る度胸があるのであれば,フリーターしながら翻訳スクールに通って翻訳者を目指すことも選択だとは思いますが,そこまでの度胸がなければ,働きながら翻訳スクールに通って翻訳者を目指すことは十分に可能だと思います。学歴が欲しかったり語学を研究したいと思えば,社会人しながら大学院に進学してみてもいい。努力を怠らず,チャンスを窺って挑戦し続けることが翻訳者への道に繋がるのではないでしょうか。個人的には,産業翻訳というのは一般社会の構造が理解できていなければ難しいこともあるので,一度は社会に出てみたほうがいいとは思います。 ご参考までに。

  • 翻訳家になりたくて専門学校に通った経験があります。 確かに翻訳家で成功する人は一握りで、専門学校を出たからと行って、皆が翻訳家になるとは限らないし、途中で挫折して辞めていった子もいました。私の場合、卒業して普通の企業で働きました。今は翻訳と関係のない仕事をしていますが、土日は在宅ワークで翻訳は行っています。 翻訳家になると在宅ワークの仕事が多いので、結婚して子育てしながらでも続けられるのが利点です。 私も翻訳家になりたいと大学時代に言い、両親から猛反発をされた経験があります。翻訳家を目指すならば、専用の専門学校に行かないとなれない専門職業であり、近年翻訳家の需要が減少しつつあるので、将来に不安があるのも事実です。しかし、安定した職業に就いたからといって、安定した人生を送れるかというと違うような気がします。 一度きりの人生ですので、自分で決断されたほうがよいと思います。 質問の内容のことですが、 ①卒業してから専門学校に通う大抵の人はバイトをしながら、専門学校に通う人が多いです。2回目の学費になると、両親も出してくれないことが多いみたいです。私もバイトをして、通っていました。 ②翻訳家になる人が一概に頭が良いと思いません。しかし、専門学校の中の人のほとんどが留学(長期・短期)やハーフの人や長いこと海外にいた人がほとんどでした。私は日本人であり、専門学校入った当初は授業のレベルについていけず、大変だったのは印象に残っています。 夢を叶えるためには、相応の覚悟が必要だと思うので、慎重に決断して下さいね。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 翻訳をしている者です。 まず、質問にお答えすると、 ①大学を出てバイトをしながら専門学校、は無理ではないと思いますし、変では無いと思いますよ。 ただ、バイトでは無くても、社会人をしながらでも通えると思います。 周りに実際通っている人も居ましたし、無事にコースを修了して翻訳家として登録しています。 ②頭のいい人じゃなければ無理、と言う事は無いと思いますが、文章を読む力、訳す力、調べる力、言葉にこだわる視点を持っていないと厳しいと思います。 ご自身のビジョンや、どの分野の翻訳をしたいのかによりますが、 翻訳一本で生活していくには、かなりの時間と努力が必要です。 専門学校を出て、翻訳家登録をしても、もらえる仕事やギャラはそんなに高くないですし、 翻訳の世界で実績を積んで、またコネクションを作るにも時間がかかるものです。 よって、翻訳家登録されている方は、翻訳で食べて行けるようになるまで、 副業もされている、あるいは翻訳が副業という場合が多いと思います。 長いスパンで、最終的に翻訳家として自立できるように、 またそれまでに生活を続けられる様にするには、そうするしかないと思います。 あるいは、翻訳一本だけじゃなくて良い、 翻訳する分野にあまりこだわりが無い、 と言うのであれば、派遣やバイトでも翻訳の仕事はあります。 正社員での翻訳はあまり見かけませんが、 要は「英文事務」の延長で、英語を使う仕事の中でも翻訳作業が多いお仕事、 と言うのは意外と多いです。 その場合は、時給や月給でお仕事をするので、 生活に困る事は無いと思いますよ。 一般の派遣やバイトよりも割が良いのもメリットだと思います。 こちらで翻訳業界について説明があります。ご参考までに。 http://www.alc.co.jp/eng/hontsu/h-wakaru/

    続きを読む
  • 翻訳のみっていうと、ちょっと敷居が高いかもしれません。 私はフリーのライターをしているのですが、翻訳の仕事をこなす同業者は周りに何人かいたりします。 同様に雑誌編集者を経て翻訳家になった人、両立させている人もいます。 イメージとしては翻訳のみを仕事にしようとすると、ハードルは非常に高い。でも、翻訳のできるライターや編集者なら仕事に就けるチャンスは広がる。そんな感じでしょうか。 もちろん、ライターや編集者になれたとしても最初は翻訳の仕事ができるチャンスは少ないかもしれません。しかし、これらの仕事はある程度キャリアを積めば独立可能ですし、そうなれば自分である程度仕事を選ぶことは可能です。 特に最近は一人何役もこなせるような人材が重宝されます。私自身、仕事を依頼することもあるのですが、やはりライターや編集者としても仕事をしているような方に頼むことが多いですね。 単純に海外の情報やニュースソースを翻訳するだけでなく、それを元にこちらの企画趣旨に沿った記事を書いている。当然、取材が必要ならば、それも合わせてお願いする。現場としてはそこまでやってくれる方じゃないと……という感じです。 出版社や新聞社、テレビ局やそのメディア関連媒体いずれも昔と違って経費が潤沢ではないので。 あと、相談者さんの質問についてですが、大学卒業後にバイトをしながら専門学校も選択肢のひとつとしてはアリでしょう。それが翻訳のスキルを身につけるためのステップならいいと思います。ただ、他の選択肢としては留学なんかもありますね。 もう1つの質問ですが、確かに頭が悪いとできない仕事だと思います。ただ、それが高学歴とイコールになるわけじゃないかと。 少々厳しいことを言ってしまいましたが、現在の業界の状況などを交えて書いたつもりです。 目標を叶えるうえで、少しでも今後の参考になれば幸いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

翻訳家(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

翻訳(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる