解決済み
飲食店でバイト経験のある方に質問します。 時間内にこなさなければならない作業量が多すぎる気がして、なにか腑に落ちません。僕は大学1年生で、ある飲食店でキッチンスタッフのバイトをしています。 2月の始めでバイトを始めて3ヶ月ほど経つことになります。 バイトの内容としてはオーダーを作ること、次の日のための食材の下準備、食器の清掃、大型の調理器具の清掃などです。 店長には仕事が速いと褒められることもありますが、正直2人でキッチンに入ってもこれらを時間内に終わらせることで一杯一杯になってしまいます。 (時間はいつも大体17時~22時ですがたまに23時程になってしまうこともあります。) 朝から学校へ行き、講義が終わってすぐバイトに向かってもお客さんの込み次第で23時くらいまで晩御飯が食べられないときも度々ありました。 この前もバイト2人で入ったのにも関わらずお客さんが一定のタイミングで来られたので、店長に清掃するように言われたところを出来なかった事を報告すると「がっかりした」、と怒られることよりもショッキングな事を言われ落ち込んでしまいました。 (その日、店長は閉店よりも2時間以上先に退勤しました。) それと本来なら店長がするべきであろう本部への報告書のようなものも、家に持ち帰りで書かせられたこともありました。 今の所、夜にキッチンに入ることの出来る人員が店長、パートのおばさん、僕、新人バイトの4人です。 (僕が入る直前に2人、今月中に2人退職してしまいました。) これだけ忙しいのに、入ってから3ヶ月の僕を一人残し店長が先に帰ってしまうことも多くなってきました。 店長は4年目で、自分が出来るからバイトの僕にも出来るだろうと変に過信しているところがあります。 正直なところ、時間内にこなさなければならない仕事量が多い上に、一人で全てをやらなければならないと言うことに不満を抱き始めています。 ここで本題ですが、僕が今現在飲食店において置かれている状況は、他の飲食店の中でもごく当たり前のことなのでしょうか? バイトを始めてから3ヶ月と言うこと、店長は先に帰ってしまうこと、作業の量、人員の少なさを念頭に置いて回答して頂きたく思います。 もし当たり前のことではないとするなら、今度店長に掛け合ってみたいと思っています。 今の所、辞めるつもりは毛頭ありませんが店長の対応次第で少し考えなければならないなと思っています。 つたない文章で申し訳ありません。 回答の程、よろしくお願いします。
ちなみに今まで宴会係のバイトを4ヶ月、スーパーのレジ係を1年2ヶ月ほど経験しました。 が、その2つと比べてもやはり時間と作業量のバランスがあっていないと思います。。。
832閲覧
遥か昔、同じ年齢のときに結構働いていた者です。 店によって違うのかもしれませんけど…大きな店舗を掛け持ちしてる人なら、後に来て先に抜けるのは仕方ないと思います。でも聞いた感じ店長ヌル過ぎな感じはしますね。 店員のキャパを見抜いて、指示出すのがリーダーの仕事だと思うんですが…。 あなたや他のバイト、パートさんはどう感じてるんでしょうか。 最初、その方々に言ってみてはどうですか? 他の人も感じているなら、店長に相談すべきだと思います。 融通のきく人なら話しを聞き入れてくれると思うし、人を増やすとか仕事の分担をしてくれるかもしれません。 私が働いていた所は、リーダーは早く来て遅くまでいたし、サービス残業当たり前だったので…。 あなたの入る前に二人辞めているのも気になるところです。知らないのをいい事に店長がやるべき仕事までやらされているように感じます。 改良の余地がなければ、辞める事も考えた方がいいかも…長々とすみません。 河童
< 質問に関する求人 >
飲食店(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る