教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

JR東日本の新幹線運転士について

JR東日本の新幹線運転士について今年のプロフェッショナル採用を受けようと思っている高校2年生です。 JR東日本の新幹線運転士になることが夢です。いくつか疑問があるので質問させてください。 <資格> ・学歴に制限はありますか?(高卒でもなれますか?) ・新幹線を管轄する支社に入社する必要があるのでしょうか?(大宮支社などでは新幹線運転士になれないですか?) ・どんなキャリアを積めば登用試験の受験資格がもらえますか? <試験> ・登用試験は具体的にどのような内容で、どんなことが要求されますか? ・また、倍率はどれくらいですか? <その他> ・大卒の採用が多い会社だとお聞きしましたが、高卒で不利(または有利)になることはありますか。 ・JR東日本の入社のためのアドバイスなど、なんでも構いませんので教えてください。 質問が多くてすみません。本気で目指してます。社員の方や関係者の方などお分かりになる方、1つでもいいので教えてください!よろしくお願いします。

補足

dorumsmasterさん、ご回答ありがとうございます。 やはり、新幹線運転士は狭き門ですね。倍率が100倍超とは正直驚きました。 そこで思ったのですが、登用試験の内容は(専門的なことは除いて)高卒の学力でも解ける内容なのでしょうか。(こんなに狭き門なら、難関大学入試のような難問が出るんじゃないかと思ったのですが) それとも、やはり早く乗務員になって経験を積んだほうが有利になるのでしょうか?

続きを読む

13,030閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    リクエストにお答えしましょう! まず新幹線運転士は首都圏と地方では、なり方が違います。 地方支社の場合、将来的に運転したい線区ですが、長野新幹線だけでよければ長野支社、上越新幹線だけでよければ新潟支社、東北新幹線だけでよければ盛岡支社または仙台支社がオススメです。地方支社であれば比較的早くなれます。 そして首都圏の場合です。 まず新幹線運転士を早く目指すなら高卒が一番でしょう。なぜなら早く入社すれば若くして乗務員になれるからです。 簡単な流れで説明すると、入社試験→内定→新入社員研修→各駅にて駅係員→2年半くらいかな→車掌試験→合格→車掌研修→各車掌区や運輸区等にて車掌見習い→2年くらい車掌→運転士試験(在来線)→合格→運転士研修→各運転区や電車区等にて運転士見習い→5年運転士→新幹線運転士試験→合格→新幹線運転士研修→新幹線運転所にて新幹線運転士見習い→新幹線運転士という流れが今のとこスタンダードです。 しかし、東日本の新幹線運転士はエリートに近い存在だと思います。 入社試験を乗り越え、在来線の車掌試験や運転士試験と狭き門を通り! その上、首都圏の在来線運転士の1000人くらいの運転士が新幹線運転士試験を受けましたが8人~10人しか受からないと過去に話を聞いたことがあります。 その他にも、指導職試験や主任職試験なども合格していかないといけません。 ですので、新幹線を運転したいだけであれば東海の新幹線事業本部に入社するのが一番の近道かもしれません。しかし狭き門でしょうが。 たしかに東日本の上野第二新幹線運転所の乗務範囲は、長野上越東北の盛岡までと、東海の新幹線運転士より遥かに広範囲を担当し、近い将来は320キロと国内最速の新幹線を操縦できます。 どちらにせよ甘くはありません。 それよりも入社に関することですが、高卒でも大卒でも、入社試験や初任給は違えど入社したあとは、同じプロフェッショナル採用であれば、全く同じ流れでいきます。 ですので、高卒でとりあえず入社を目標に進路担当の先生に求人の確認をしてみましょう! また支社選びは慎重に調べて行いましょう! 一つ例えるなら、東京支社が一番手当が良いです。他にもいろいろ違いはあります。 また高卒で試験を受けてダメであれば大学や専門に進学し再度チャレンジでも良いと思います! あと高卒なんかは特に資格はあてになりません。 要はあなたのやる気を見ています! ただ新幹線運転士になりたいとか新幹線を操縦したいとかでは、厳しいでしょう! 入社したい会社がどんな企業でどんなことをやりたがってる会社なのかを良く理解して、自分がその会社で何に貢献できるのかを考えましょう!そうすれば自ずと取っておいて役に立つ資格も見えてくるかもしれません?! あとは交通機関に一番必要なことと言えば安全です!これをどのようにあなたなら守っていくか?!安全とは何か?!考えておくと良いと思います! 高卒の試験内容は、一般常識(昔は時事問題と国数英)と運転適性検査(クレペリンという数字の足し算を繰り返す検査など)があります。そして、何より重要なのが作文と面接です。適性検査は合わなかったら仕方ないですが、作文と面接はたくさん練習しときましょう! 以上出来る限りのアドバイスです。 同じ夢を持っているあなたを応援してます。諦めず頑張ってね!!

    3人が参考になると回答しました

  • 高校3年の時に受験しました。 <資格> ・学歴に制限はありますか? ありません。高卒でも大丈夫です。 ・新幹線を管轄する支社に入社する 必要があるのでしょうか? これについてはわかりませんが狭き門だとは聞いています。 ・どんなキャリアを積めば登用試験 の受験資格がもらえますか? まず最初の約2年は駅員として出札や改札の仕事に従事。そこから車掌を1~2年を経験。それが終わると在来線の運転士試験の受験機会を与えられます。新幹線の運転士はその後からの話になります。 〈試験〉 ・登用試験は具体的にどのような内 容で、どんなことが要求されますか ? とりあえず目と特に耳は大切にしてください。視力は矯正でも1.0は必ず必要です。目は眼鏡を掛ければ済みますが、耳は補聴器をつけてもダメです。試験についてはあまり詳しく話して問題になると困るのでSPI系の問題、クレペリン、運転適性、面接、作文と簡単に申しあげさせて頂きます。 ・倍率はどれくらいですか? 不況の煽りを受けて受験者がかなり多くなっています。正確な数字はわからないですが私のときは20倍くらいだったのかな? ・大卒の採用が多い会社だとお聞き しましたが、高卒で不利(または有 利)になることはありますか? 特にないと思います。しかしながら現在は大卒者優先で車掌とかになれるみたいです。もちろん高卒でもなれますよ。 ・JR東日本の入社のためのアドバイス など、なんでも構いませんので教え てください。 まずは高校生活を充実させること! 目と耳を大切にすること! JRだけでなく鉄道会社はチームワークが命!幅広い世代と関われるコミュニケーション力は必要です! 私は試験対策とか何ヵ月も前から本気でやっても内定を頂けませんでした。悔しかったですが、今では落ちてよかったと思っています。おかけで大学生活楽しんでます。でも幼い頃からの憧れを追い続けて、大学入学後はJR東日本でアルバイトしたり総合旅行業務取扱管理者資格を取得したりしました。 諦めない気持ちは大切だと思います! お互い頑張りましょうね(^^)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 関係者として、わかる質問だけお答えします。 ・学歴に制限はありますか?(高卒でもなれますか?) →ありません。入社後は学歴関係なく、勤務態度・筆記試験・面接試験・適性検査から判断して昇進・新幹線乗務員・本社勤務ができます。 ・新幹線を管轄する支社に入社する必要があるのでしょうか?(大宮支社などでは新幹線運転士になれないですか?) →車掌は乗務区がある支社(東京・仙台・盛岡・長野・新潟)に入らなければなれませんが、運転士はその必要はありません(支社異動という形になります)。 ちなみに入社試験時に首都圏・高崎・水戸・長野・新潟・仙台・盛岡・秋田から支社を選べますが、首都圏はさらに東京・横浜と細かく選ぶことはできません。 ・どんなキャリアを積めば登用試験の受験資格がもらえますか? →新幹線車掌は在来線車掌を2年以上、運転士は在来線運転士を3年です。 駅員(2年)→車掌(研修込みで2年半)→在来線運転士(研修込みで3年半)→早くとも入社8年目になります。 ・また、倍率はどれくらいですか? →新幹線はわかりませんが、入社倍率は年にもよりますが、大卒プロフェッショナルで約15倍です。 ・大卒の採用が多い会社だとお聞きしましたが、高卒で不利(または有利)になることはありますか。 →最近では大卒でプロフェッショナル職に採用されている人が多く(しかもMARCHクラスの大学卒もいます)、高卒はあまり見かけないような気がします。 ・JR東日本の入社のためのアドバイスなど、なんでも構いませんので教えてください。 →クレペリン・注意力配分検査等の適性検査がとても重視されます。1次試験はクレペリンですが、ここで一気に半分くらい落とすようです。 まずは入社することです。頑張りましょう!

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

JR東日本(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

JR(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる