教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私はもうすぐ高校を卒業します。 それに当たって、現在、アルバイトの履歴書を書いてます。 職種はアパレルで、アル…

私はもうすぐ高校を卒業します。 それに当たって、現在、アルバイトの履歴書を書いてます。 職種はアパレルで、アルバイト経験はもちろん未経験です。 私は英語を得意とし、高校三年間は国際コースに通ってました。 英検2級 TOEIC550点 県英語スピーチコンテスト準優勝など、英語に関するものは色々挑戦しました。 また、Excel3級やプレゼンテーション検定1級もあります。 ZARAなど、英語が得意とする人材を求めてない会社なんですが 資格はやはりあるだけ書くべきですか? 自己PRでも英語を得意とし~と書こうかと思いましたが、 やはり自分の性格や仕事への意気込みのほうが大事ですよね? ちなみにアルバイトをする理由は アパレルに興味がある、より 片親(母)なんで大学に入ったら生活費の足しに… なんです。 長々とすいません、アドバイスお願いします。

補足

ちなみに 書類審査→面接 です。

続きを読む

282閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    えらいね! 母親の自慢の娘だね。 何事も、成功するには自己アピールは大事 資格から得意事、全部を見せる アンタなら、就活しても内定もらえるでぇ ガンバリャー ほな、さいなら

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる