教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

販売職の社員の勤務日数について質問です。 先月から駅ナカの和菓子屋でアルバイトをしています。 全国に数十店舗ある…

販売職の社員の勤務日数について質問です。 先月から駅ナカの和菓子屋でアルバイトをしています。 全国に数十店舗ある会社です。 うちの店舗は、社員1名・アルバイト2名で回しているのてすが、 アルバイトの勤務日数の方が社員よりも多いのです。 人件費などの問題とかで、こういうことは販売職ではよくあり得ることなんでしょうか? 1月は入ったばかりで、仕事を覚えるために勤務が多かったのかな?と思っていました(私が24日勤務に対して社員は20勤務)。 しかし、2月のシフト予定が上がってきて驚いたのですが、 私が21日勤務、もう一人のバイトさんが22日勤務なのに対して、 社員は16日勤務なのです。 2月は28日までしかないので、16日勤務ということは12日も休みがあるということです。週休2日以上です。 有給休暇をとっているにしても、シフト表からはわからないようになっています(他に社員がいない店舗なので、有給休暇だとしたらよくこんなに取れるな、というのが所感です…権利なので悪いことだとは思いませんが)。 私もいろんな業界でアルバイトをしたり社員をしてきましたがこんなのは初めてなので、 怒りとか批判というよりも、そういうことは販売職ではあり得ることなのか、それが知りたいです。 売り上げによって社員の勤務体系が変わるとか、人件費とか、何かそういう仕組みがあるのなら知りたいのです。 企業体質としてどうなんだろう…と、今の段階では疑問に思っていますが、自分が知らないだけで、よくあることなのかもしれないし…。 ちなみに、変だよなぁとは思っていますが、 働くだけお金は入るので、勤務が多くても怒ってはいません(^_^;) ただ、やっぱりそういう勤務実態だと、社員の説得力やリーダー力って全然ないなぁと感じちゃいます。 職場に愛着もなく、積極性もないアルバイトが育つよなぁと思います。

続きを読む

350閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ちょっと極端ですけど、あることはあります。 考えられる要因は二つ。 1、社員の労働時間を厳しく管理してる、きちんとした会社。 (よくあるレベルの低い企業なら、社員に過酷な労働を強いて人件費を下げます) 2、パート・フリーターの労働時間確保のため。 (面接などである程度の希望を出してると思いますが、収入を確保してあげるため) 恐らく、1・2両方あると思います。 失礼ですが、駅中で(常勤)1~2人体制でまわす物販にリーダーシップや高い能力なんて 必要ないです。 職場に愛着を持つとか、積極性が・・・というのは別の問題です。

  • あるでしょうね。前月が残業が多かったから調整で 休みが多いという事もあるでしょうね。 企業体質も特に変だとも思わないですね。 >やっぱりそういう勤務実態だと、社員の説得力やリーダー力って >全然ないなぁと感じちゃいます。 > 職場に愛着もなく、積極性もないアルバイトが育つよなぁと思います。 バイト自身の人間性だと思います。 そういう意味では程度の低いバイトがあつまる企業価値ではいけないでしょうね。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

和菓子(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる