教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アフタヌーンティルームで、バイトしてますが、母に言われて 給料明細書を、もらってないのに気付きました給料明細は、どうゆう…

アフタヌーンティルームで、バイトしてますが、母に言われて 給料明細書を、もらってないのに気付きました給料明細は、どうゆう方法でもらうのでしょうか? いまどきだから、ペーパーレスなのでしょうか?親しい人も、まだ居ないので、聞きにくいので、教えてください。

4,609閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 どのような職場であれ、給料明細書は実際の給与支払を証明する書類として労働者側が保管する必要があるものなので、きちんと受け取りたい旨を上司へお話する事が大切です。 この書類はご質問者様が保険上で親御さんの扶養に入っている場合には収入見込の証明書類となりますし、勤務先で年末調整が行われない時にはご自身で確定申告の手続きを踏む際の書類としても必須となりますので(^-^;) ペーパーレスで渡さないという理屈は通用しない書類だと考えますし、仮にそのような整理であるとしても給与の支給内容が明かされていない事自体が間違っている行為なので、きちんと請求して下さいね。 ご参考までm(__)m

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる