教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ガソリンスタンド 転職 男、19歳、建設業。ガソリンスタンドのスタッフ(正社員)に応募しようとしていますが、や…

ガソリンスタンド 転職 男、19歳、建設業。ガソリンスタンドのスタッフ(正社員)に応募しようとしていますが、やはり、危険物の乙4がなければ厳しいですか?乙4は高校時代に勉強し受験しましたが受かりませんでした。 そのガソリンスタンドのハロワの求人情報です。 +基本給(月額平均)又は時間額116,000円~146,000円 ■休日 休日:他 週休: その他 交替制で週2日休み 年間休日:105日 ■育児休暇取得実績:無し ■通勤手当 実費支給 上限あり 月額:10,000円 ■募集年齢:不問 ■特徴 年齢不問、通勤手当あり各種保険あり、マイカー通勤可能 ■スキル・経験:不問 当事業所7人 (うち女性1人) 企業全体26人

補足

ちなみにセルフスタンドです。

続きを読む

902閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    乙四はなくても、会社側から講習日、試験日などを教えてくれます(自治体により違いますが年2回)乙四が条件なら書いているはずです。 活発で信用のおける人物を条件とするので、第一印象がだいじです 大きな声、笑顔、など重視します(サ-ビス業で現金を扱うので、笑顔と信用が一番です) 給料は最低金額と思って下さい。後は実力、能力しだいで年々上がります 休日は、労働基準法があるので書いているだけで、実態は違うかも知れません(どの企業も同じです) 求人情報と違うじゃないかと思われますが、何処の会社も同じ様です 自分に合わないと思えば、3ヶ月以内に辞めましょう。 補足の件・・・セルフのシフトは定位置でなく、ある程度は定まっていますが、不規則です どうしてもダメな時間帯をあらかじめ伝え、交渉にはいりましょう 時間帯はありません、「何処でもいいです」が採用される確率は高いです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガソリンスタンド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建設業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる