教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記3級の合格率と難易度などについて よく資格案内書等に記載されている簿記3級の難易度は、最も易しいランクにされていま…

簿記3級の合格率と難易度などについて よく資格案内書等に記載されている簿記3級の難易度は、最も易しいランクにされていますが、実際の合格率は30%~40%と低いのは何故でしょうか?申し込みに対して未受験の割合が多いからでしょうか? 私は社会人ですが、会計の知識をつける為に、簿記検定を受験しましたが不合格でした。受験者は高校生や大学生など就活のために受験される方も多いみたいですが、個人的には大変難しく感じました。時間も足りませんでした。 実務に利用できるとみなされるのは2級からみたいですのが、3級でも中々合格できません。一般的にみて簿記3級は易しい検定なのでしょうか。

続きを読む

1,219閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    一般的に申しますと簿記にも向き不向きみたいな要素がありますが、 基礎を覚えてしまえば比較的3級は難関ではないような気がします。 質問者様はたぶん簿記に慣れる時間が足りなかったのではないでしょうか? 私は、3級には1回で合格しましたが2級の試験は2回目で合格しました。 簿記は毎日の練習だと思います。試験の時時間が足りなかったそうですが それも慣れると早く解けるようになります。ただ暗記するのではなく簿記の 本来の意味を理解したうえで考えると簿記が面白くなってきます。 次の検定試験に向けて頑張ってください。

  • 実は3級といっても知識がない人にとってはなにやっているのかさっぱりわかりません。 例えば、漢字検定という検定があると思います。 これって、全く勉強しなくても級にもよりますが、日本人ならある程度はできますよね。 一方で、簿記検定って予備知識の入手の機会が全くないといっていいほどないです。そのため、勉強してないと全く手も足も出ないんです。 そして、資格試験色々ありますが、どんな試験でも勉強するのが面倒、時間がないという理由で結局受けるだけみたいな人が大勢いるんですね。特に簡単な資格ほどそういう傾向が強い気がします。 そのため、結果的に合格率が下がっているものと思われます。特に3級は絶対評価の試験ですから、周りは関係ありませんからね。 質問者さんも社会人ということできっと時間があまり取れなくて、演習不足で不合格になってしまった可能性もありますから、さらに過去問を何度もとき、100点取れるようになればきっと受かると思いますよ。

    続きを読む
  • しっかり準備して対策をたてることができていれば十分合格できる試験だと思います。 人それぞれ事情は違うと思います。 仕事が忙しく十分な勉強時間を確保することが難しい人も中にはいると思います。 中には3級だから軽く見てろくに勉強もせずに受検する人、記念受検の人もいると思います。 そういった人たちがいるのでそこまで合格率は伸びないのではないでしょうか。 受検する人すべてが学生などの比較的時間が取れる人ばかりならもう少し合格率は高いと思いますよ。

    続きを読む
  • 向き不向きもありますが、ちゃんと準備を2~3ヶ月もかければ、きっと合格します。合格率が低いのは、受験指導をしている教室などを見れば分かるように、3級では会社の命令で受けて来い(合格してこいではない)で来た人が結構いて、上司の目がないことをいいことに、べ勉強しない社会人が結構います。 また、事務職狙いの女性や学生なども、「易しい検定」を舐めてかかって逆襲される枠もあります。結果的に、ちゃんと準備した人は100点合格も容易ですが、準備が出来ていなければ撃墜されることになります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる