まず、「営業職」とは職種別採用している企業で、学歴不問の条件で採用され、そこで一生営業に従事する職務のことを言います。例えば、生命保険のセールス、○○建託、東建コー○レーションの営業など・・・。 しかしながら、例えば同じ生命保険会社でも、大卒の総合職として入社すれば話は全く違ってきます。 総合職とはその企業の基幹職であり、文字通り「総合的な知識を習得し、総合的な判断に基づいて業務を遂行する」職務です。 生命保険会社の場合、入社後の最初のキャリアとして「保険セールスの方々を指導・育成する営業」に就くケースが大半です。勿論これは保険を直接販売するものではありません(損害保険の営業員と代理店の関係と同じです)し、歩合給などといった概念も存在しません。 また、社宅制度をはじめとした手厚い福利厚生も充実しています。 大手の日本生命、第一生命はかつてほどではないにしても、文系大学生の人気就職先ランキングの上位です。 他に例をあげると、総合商社(三菱商事、三井物産等)、都市銀行(三菱東京UFJ、りそな等)、証券会社(野村、SMBC日興等)、その他多くの業種に入社した大卒文系は、最初のキャリアを営業(ホールセール、リテール、ルート)や渉外からスタートします。 そして、その後一人ひとりの適性を考慮して、ジョブローテーションを含む人事異動を行っていきます。 勿論、営業から人事に異動する人、総務から営業に異動する人、営業から異動しない人、など様々です。 また、総合職という考えの中では、営業・人事・総務・法務などはすべて事務系だと思って下さい。 長文になりましたが、「職種別採用の営業職」と「総合職採用の最初のキャリアとしての営業」のこの二つの違いと、「営業も事務系である」ことをご理解いただきたいと思い、回答いたしました。 ・追記 営業から他部門に異動になったら降格だとか、管理職以外の人事・総務の業務を大卒男子の仕事ではないとおっしゃっている方々がいますが、片腹痛いですね。 営業部門で優秀な勤務成績を挙げて「栄転」してきた「大卒男子(というか当社には大卒以上しかいません)」の方たちが、人事や法務部門にたくさんいらっしゃいます。
なるほど:1
何で営業を嫌がるん? 営業は会社の花形じゃん。
大手企業の場合は 事務から営業になることはあっても 営業から事務になると 降格のイメージです。最低学歴は大卒からです。 営業は稼ぎ頭ですから 社交性があり、機転が利く人 責任感があり、常識的な人を配置すると 思います。(利益も入金もすべて牛耳ってますから) 零細企業では悪いイメージですと 希望があれば誰でもできる!もちろん 高卒でも。とか 離職率が高い大変な仕事 いつでも募集している! というイメージがあるかもしれません。 それは営業という世界は ピンきりの質がある世界だからです。 押し売り、恫喝、大げさなトークで 茶髪ヘアであっても営業になる人がいます。 かと思いきや一流大学を出て 研修期間を経てアシスタントから始めて コンプライアンスや言葉使い、商談を 学んで数年かけて 月に数千万~数億というお金を動かすのも営業です。(新人には大きな得意先をあえて担当させないなど) 会社の仕組みをすべて把握して お客様の支払い管理や要望に回答して 事務員に指示を出す司令塔てき役割です。 だから本来は 事務経験者が簡単に移れる仕事では なく、常識と遊びの両方を知った 教養ある人が配置されるポジションなんですけどね。
まず、事務になるかどうかはその人の運命ですから、極端に考えないほうが良いでしょう。 どんな会社にも営業(収入を上げるために営業活動で商品やサービスを売る行為)がないと成り立ちません。役所だって売り上げはないけど営業してるでしょう(窓口でお客さん対応) それから理系の人でも、技術を営業として売り物にしていればそれは営業です。メンテもありますしねえ。 例えば食品会社(ロッテ、味の素、永谷園・・・・・・・・・・無数に無名もあります) 最初に研修を受けたあと、部署に配属されます。(スーパー担当だとしましょう)先輩について一緒に得意先回り。そこで売り場担当者とのコミュニケーション、要望(Aという商品を納品していってほしいなど)を聞いたり、自社の新製品を紹介したり、売り上げアップの為のキャンペーン紹介、売り場での陳列やお客さんにアンケートしたり・・・・ そうやって担当を徐々にまかされていきます。月別売り上げいくらを目標にするかとか、達成したとかそういう感じで会社からの評価が下されていくようになります。 事務職はパソコンの登場で、あまり必要なくなりました。営業事務は自分でしますし、部署の事務管理はパート主婦の仕事です。 会社全体の事務である経理、人事、総務などは営業を経た優秀な実績者が、課長さんになって実際事務をするパートや女子社員に仕事させるのが多くの場合だと思います。事務は売り上げを上げませんから、必要最低限のコスト(人件費)でやるのが常識の時代です。よって大卒男子の仕事ではありません。 もし事務系の仕事がしたければ、公務員(役所)を受けてみることでしょう。高卒女子で事務職募集はありますが、簿記三級の商業高校卒などが対象ではないでしょうか。
< 質問に関する求人 >
営業職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る