教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職金制度のない会社、どう思いますか?

退職金制度のない会社、どう思いますか?失業中のわたし。 今日、良い求人を見つけました。 年収は、低めです。 でも、査定により、上がる可能性はあるそうです。 ですので、まぁ、お給料は許容範囲かな…と思っています。 しかし、退職金制度がない事が分かりました。 日本の企業の85%は、退職金制度があるそうなので、チョット困りました。 退職金は、大きなお金になりますので、欲しいですよね… お仕事内容は、理想的です。 過去の経験も活かせるので、ぜひ、やりたいお仕事です。 どうでしょう? 退職金制度のない会社でも、今のご時世ですし、仕方がないでしょうか?

補足

その会社で、一生働きたいと考えています。 ですので、退職金がないのは、痛いですよね… でも、お仕事内容が、理想的なのです。 求人情報では、お給料が低めでしたが、面接時の評価で上積みの可能性はあるそうなので、それに期待しています。 どうしようかな… とても、迷っています。

続きを読む

633閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    退職金は、最近の中小企業、零細企業はないところが多いです。その分月給がほかよりか少しだけ良いところが多いです。 退職金といっても、その企業の規定でたとえ30年勤めたとしても100万程度しかもらえないところも数多くありますし、1000万なんて金額は大手企業くらいしかありません。 また中小企業は中退共制度のところが多いですね。 退職金というのは考えようで、例えば職人さんにはありませんし、経営者にもありません。

  • 退職金制度が無い会社ですか。決して良いとは思いませんが、果たして退職金をどの位の 方々がもらって、会社を定年退職されているのでしょうか。 昔は違ったと思いますが、今はリストラや倒産が多く、意味のある制度か疑問もありますが、 通常はどこもあります。 退職金制度を語る前に、あなたのこれからのライフワークをどのようにお考えでしょうか。 仮に働けるのなら、定年までその会社でしょうか。 それともその会社はステップアップの為のただ単に、踏み台でしょうか? その辺りに答えはあると思います。 中短期の勤務ならば、退職金制度があっても、なくても、貯金すれば良い事で、変わらないでしょう。 でも一生その会社でと言うならば、退職金制度のある会社を選択し直すべきでしょう。 もう一度自分のライフワークをお考えの上、決められるのが良いと思います。 補足に付いて 一生ならば、僕は考え直します。だって退職金は大きいですから。 年齢不明でいくらまで積みあがるか分りませんが、1,000万は軽く超えると思いますよ。 退職金。それを給与で割った分位もらえるのならば、問題はないと思いますが。 あなたは若そうなので、人生の安売りは止めた方が良いと思います。 年取って後悔してもどうしようもないですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる