解決済み
医療事務(医科)職業訓練の試験について、ご教授ください。現在、医療事務の職業訓練(医科・医事コンピュータ・歯科)を受講中です。 委託先はニチイで、期間は3カ月です。 職業訓練の中ではそれぞれ、ニチイでの独自の資格(メディカルクラークなど)の試験があるのですが、その時期の早さに驚いています。 医科の試験に落ちた場合を考え、早めに受験させ再度受ける余裕をもたせているのかとも思いますが、医科の授業がスタートしてから、1か月半後に医科の試験、その1週間後に医事コンピュータの試験、歯科は若干余裕があるのですが、3か月半後(医科の授業スタートから)です。 授業は、スタートから1週間ほどたちますが、毎日すごいスピードで進み、まだ内容の理解ができず、毎日頭をかかえてクタクタ・・終わると頭痛がするほど苦しんでいます。 また、各講師の方も、講座の中で試験合格のことを口にするため今から不安でいっぱいです。 そこで質問があります。 ①医療事務の職業訓練での試験は、このように早い時期に試験があるのでしょうか。 ②皆さん1回目で合格される方が多いのでしょうか。不合格の場合は再度受験されていますか。 ③毎日の復習や試験対策において、効果的な勉強法やポイントがございましたら、どうかご教授ください。 このような質問で大変恐縮ですか、職業訓練を受講されていた方やお分かりになる方、ご回答、よろしくお願いいたします。
834閲覧
ニチイに委託された医療事務の訓練を受けたことがあります。 同じように3ヶ月で、介護事務・歯科医療事務・医科医療事務・医事コン…でした。 たぶん、順番もこのままだったと思います。 (点数の改定直後の時期だったので、せめて医科だけは新しいテキストでってことで最後だったようでした) ① 一緒でしたよー。 ② 私が訓練を受けた時は、みんな1度で認定試験に合格していました☆ 何人か訓練自体に来なくなってしまたりして、試験を受けてないような人もいましたが…。 普通に通っていた人はみんな合格でしたよー。 ③ 終わった後少し残って、仲良くなった方と一緒に答え合わせをしたりしていました。 学生時代は復習なんてしたことなかった私ですが、帰ってから点数が合わなかったところなどを確認したりしました。 個人的には長期でやっていくよりも、一気に短期間でやってしまって良かったと思います。 次から次へ…という感じで大変でしょうが、頑張ってくださいね♪
職業訓練は無料だという事もあってかなりタイトなスケジュールでやる気がないとついていけないと受付時点で注意されてました。 私達は経理を学ぶコースでしたが、入校と同時に日商3級の申込、一ヶ月後には試験でした。それから3ヶ月後には二級の試験でした。その間にパソコン検定やらなんやらありました。 皆さん、それなりにこなし合格出来た人が多かったです。最低でも3級は合格してましたよ。 私も家で学生時以上に勉強しました。ついていけなくなると瞬く間に置いて行かれてしまいますからね。
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る