教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

企業からの作文課題で、自分の物覚えの悪さ、要領が悪いことを伝えるべきでしょうか?

企業からの作文課題で、自分の物覚えの悪さ、要領が悪いことを伝えるべきでしょうか?鉄道会社の整備職から内定を頂いた高3です。 作文課題の題名は「社会人になるにあたっての抱負」です。 それで内定取り消しになることはないですよね? 正直、伝えるべきだと答えが出ているのですが、私は臆病者なので、怖いです。 温かい回答を待っています。

続きを読む

383閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    悪くないと思いますよ。 自分の短所を自覚するのは、大事なことだと思います。 物覚えが悪く要領が悪いので、それを克服できるように頑張るというような事を書けば、立派な抱負になると思います。 (さらに言いますと、物覚えや要領が悪い人なんて世の中にいくらでもいます。おそらくご質問者様の就職先にも、少なからずいるでしょう(笑)。ですのでいちいちそんな事で内定取り消しとか解雇とかしていては、社員がいなくなります(笑)。ですので心配しなくて大丈夫です)

  • 仕事に影響があるような病気などを隠していたとかなら、内定取消もあり得ますが、性格なんていくらでも変わりますし、自分がそう思うだけで人はどう思うかわかりませんから、そんなもので取消になったりしません。心配はいりません。 とはいえ、作文のテーマと、物覚えの悪さなどは、全然関係ないですね。自分には物覚えが悪い、要領が悪いと自分で意識しているので、常に覚えたことはメモをとる、何回も自分で調べてみる、などで、カバーしたり、変えることで性格を改善し、会社や社員から必要とされる人材になりたい、などと書くならありですが。 会社からは、ご質問者に魅力を感じたからこそ、採用を決めてもらえたのです。自分に自信を持って、作文に、そして4月からの就職に臨んでください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

鉄道(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

鉄道会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる