教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

後輩が仕事を手伝ってくれる先輩に対して、「今から指示します」と言っていたのですが、言葉遣いはあっていますか? 何だ…

後輩が仕事を手伝ってくれる先輩に対して、「今から指示します」と言っていたのですが、言葉遣いはあっていますか? 何だか聞いていて上からモノを言っているようでイライラしました。 指示というのは目上の者が下の者に使う言葉なんじゃないかと… 後輩であれば「今から説明します」などの言葉の方がいい気がします。 駄文、乱文で申し訳ありませんが、もし後輩の言葉遣いが間違っているようなら注意しようと思うので、ぜひご教授ください。

補足

補足します。 状況)先輩より入社が5年遅く、かつ年齢も4才年下の後輩の作業量が急遽増えてしまい、納期までに間に合わないので上司が手の空いている私の同期(先輩)に手伝ってくれる様頼みました。 同期が後輩に状況を聞きに行ったところ、「今から指示します」という返答が返ってきました。 それを聞いて、「指示」という言葉に違和感があったので質問させて頂きました。

続きを読む

1,329閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    先輩後輩などという枠組みは別にして、手伝ってもらうのであれば、 「今お願いする内容を説明させていただきます」 位が適切でしょうね。一般的には。 昭和であろうと、平成であろうと。

  • 文章がわかり辛いです。 つまり、後輩から先輩に対しての言葉使いですよね…単純に。 で、幾つかパターンが有ります。 ①【同格】で年齢が上:人生の先輩 ②【同格】で入社日が早い:職場の先輩 上記に関しては【敬語】を活かした言葉遣いをするのが好ましいのは言うまでも有りません。 ただし、平成の現代は【成果主義社会】なので、昭和の【年功序列主義】は壊滅状態に有ります、 【出来の良い若僧】や【出来の良い後から入社】の社員は、直ぐに【責任者】に任命されます。 【若年】でも【後から入社】でも、実質的な仕事のキーマンなら、その人は【責任者】なので【指示語】を話して来るでしょうし、 例え【年上】や【勤続日が長く】ても、相手は上司またはリーダーなので【敬語】で会話をするのが礼儀/常識です。 その部分は現代社会を生きる上で非常に大切です。 【先輩後輩】【年功序列】の崩壊、【超成果主義社会】の今を生き抜く為には、昭和の考え方は既に【化石化】した事と理解しなければ成りません。 年齢に因る序列では無く、【優秀な者】が上に立ち、【無能な者/役に立たない者】は従うか【去る】かしか無いのです。 状況が詳しくわからないのですが、優秀な人に対して【俺は先輩だ】と考え方を進めるのは【無理!】、平成の現代ではナンセンスの極みです。 その上で、【実権】の諸条件に該当しない状況で有る場合に限り、【後輩】の今回の言い方は【失礼】に該当するので、【目上の人】に対する【礼節】で会話をするのがマナーです。 切磋琢磨して実力を身につけないと【終身雇用制】の崩壊した現代では、孤立し職場を去る事に成ります。 【先輩後輩】にこだわり過ぎると、職場での本質を見失います。 【年下の態度】より【自分の態度】で筋を通す事が、求めるべき全てでしょう。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる