教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書に誤字があっても採用試験に合格する可能性はございますか?

履歴書に誤字があっても採用試験に合格する可能性はございますか?

補足

ご回答ありがとうございます 福祉業界で「尊重」を「尊長」と書いてしまいました。見直したつもりでしたが、提出した後に気付きました。履歴書提出後の一次試験は合格しましたが、次は二次の面接です。 文字も綺麗な方ではないです。

82,874閲覧

4人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    何処の誤字なのか、どの程度の誤字なのかによっても変わるでしょうし、応募された職種によっても採否への影響の度合いが変わると思います。 事務職や経理といった僅かな間違いも許されない職種であれば、些細な誤字であっても大きなマイナスの印象を与えてしまう場合もありえます。 採否を左右する応募書類ですから、提出前に何度も見直すくらいの慎重さが必要でしょうね… 【補足拝見いたしました】 その程度の誤字で採否に影響があるとは思えませんし、会社側も問題視するのであれば、書類選考や1次試験で不採用とされているでしょう。 少し適切ではないでしょうが、あくまでも誤字は無かったという位の気持ちで二次面接に臨まれたほうがいいでしょうね… 指摘された段階で始めて気が付いた振りしかありませんよね…

    7人が参考になると回答しました

  • まぁ、それくらいは、ねぇ・・・・。 問題ないと思います。 頑張ってください!

    3人が参考になると回答しました

  • たった一字の誤字でも企業(担当者)によってはNGとするところもあれば、誤字があったとしても履歴書記載内容で判断をする企業(担当者)もおります。 ですので、「合格の可能性」ということであれば「有り」です。 提出後の一次試験に合格しているということであれば、その段階で「誤字」については不問となっているものと思います。 誤字のことは気になさらずに「二次面接」に集中して臨んでください。 「明るく元気に」頑張ってきてください。

    続きを読む

    23人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる