教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分がほとんど知らない分野の会議にでて、議事録を頼まれた時、 私は、聞きとるのに精一杯で、メモを書けない事があるのです…

自分がほとんど知らない分野の会議にでて、議事録を頼まれた時、 私は、聞きとるのに精一杯で、メモを書けない事があるのですが、会議の概要程度しか知らない部下に、議事録を任せるのは、 社会では当たり前のことなのでしょうか? ご意見を頂けますと幸いです。よろしくお願いします。

続きを読む

422閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    でも、その理屈でいけば国会の議事録を速記する担当者は、審議や討論の内容中の専門用語まで、あらゆるジャンルを逐一理解できていなければ務まらないことになりますが。 国会の速記士は、それ専門の速記術を駆使して無味乾燥なメモにまとめ、それをあらためて翻訳・清書して議事録に完成させます。 完成した議事録として提出の必要がある質問者さんの役割の中には、「翻訳」という作業も交じっており、専門用語などは後で漢字にあてはめるのに分野の担当者の力を借りねばなりませんが、会議中の質問者さんは走り書き・殴り書きでいいから、「カタカナ」表記でポイントを漏らさないことです。 そのためにも、聞き取りながら同時に書いていくよう心がけ、分からない言葉はカナ表記で済ませておきます。「メモ」段階だから許されるワザで、「後で自分がちゃんと読めること」だけに注意して、慣れていけるよう努めていきましょう・・・ …ファイトで★

< 質問に関する求人 >

国会(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる