教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師の転職について。40代女性です。現在都立病院で非常勤勤務をしています。勉強してみたい科でもあったため正規職員となる…

看護師の転職について。40代女性です。現在都立病院で非常勤勤務をしています。勉強してみたい科でもあったため正規職員となる試験を受け合格しました。以前にその職場の上司からは「あなたの経験では無理」と言われたことがありました。 落ち込みましたが確かに経験のない科であったため言われてもしかたない、試験は不合格だろうと思い就活をしようと思い 結果が出る前に他の病院に見学に行きました。 そこは私が経験した科でもあり「いつから働ける?」というようなことを言っていただけました。そこは都立ではありませんが給料は同じくらいとのことでした。 私は独身でもあるため将来定年まで働くことを考えています。 都立病院であれば将来の安定はあると思います。しかし上司にそようなことを言われやる気がなくなってしまいました。見学した病院は経験もあり興味を持ち続けている科です。またどちらとも研修などに大差はないです。 公務員となり経済的な安定を求めるのか、やりたいまた職場から求められている職場で働くこと、どちらがいいのか迷ってしまいました。 みなさんならどちらを選択しますか?

続きを読む

1,826閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    迷いますが、私は都立病院にしたいと思います。 働いてみたら、いいと思っていた病院もいろいろあるかもしれません。 せっかく合格したなら、見返してやるつもりで都立病院で頑張りたいです。もちろん、経済的安定も魅力だと思います。 都立なら、いやな上司もいつか代わったりするんじゃないかと期待したりもします。

  • 娘が看護師をしています。 看護師にとって公務員性(準公務員では?)は あまり関係ないように思います。 逆に他の病院よりお給料が少ないと 娘はぼやいています。 ただやはり?研修はしっかりしているので もし転職する事があれば どこでも行けると言っています。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

非常勤(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる