教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

お知恵をください 現在就職活動をしている 18才のフリーター、男です。 高卒後野球推薦で 就職したも上司…

お知恵をください 現在就職活動をしている 18才のフリーター、男です。 高卒後野球推薦で 就職したも上司のパワハラに 耐えれませんでした それからはガソリンスタンド でバイトと公務員試験を 受けて落ちて 生きてきました。 そこで皆さんに質問が あります。 この先の選択について 皆さんのお知恵をください 1,このままガソリンスタンド でバイトをしながら公務員試験 2,郵便局の臨時社員(正社員登用有) をうける 3,クロネコヤマトのバイト 受けて社員を目指す 4,野球の経験を生かし 野球のスポーツインストラクター (正社員登用有)をうける ちなみにガソリンスタンドは 臨時の話は何度かありました やってみたいのは これらの業種です 専門学校も考えましたが 落ちたら先がない 親の負担をかけたくない 為、今は考えておりません 全部臨時、バイト スタートです。 今が厳しい世の中で あるのは十分承知しています 皆さんだったらどれを えらびますか? 参考にしたいので よろしくお願いします。

補足

高校の時は野球で大学に いくつもりでした。 でも肩を壊し夢を失いました。

続きを読む

776閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    アルバイトしながらの就職活躍は大変ですね。前向きに努力していれば必ず成果はあるので頑張って。 質問者さんの選択肢にはありませんが、いくつか提案します。 まず、学歴です。一言で言えば高卒には厳しい世の中ですし、正社員になっても給料は低めになります。専門学校もありますが、大学進学は選択肢にないですか?親に経済的な負担をかけたくないなら新聞奨学生もあるし、昼間はバイトして夜間に通うという手段もあります。 4年間は大変ですが、大卒になればたいていの会社は基本給から変わります。もちろん昇給もです。大卒で学びながら、自分がしたい仕事を目指すということもできますよ。 18歳ならまだ社会に入ったばかり。やり直しまでいきません。これからです。今はどうしても「現在」のことを考えがちですが、慌てずに自分の人生設計をしてみてください。バイトから契約社員、そして正社員登用という流れも悪いわけではないですが、非正規雇用はどうしても世の中の経済状態に左右されやすい。だからこそ学歴をつける。 今は不景気ですが、将来は少子化の影響で企業側の人材確保の動きが活発化します。若い人を雇用しないと会社が続きませんからね。今慌てずに来るべき時代に備えることもいいかもしれませんよ。

  • 郵便局の仕事はやめた方がいいですよ。年賀ハガキ、お歳暮、お中元など一年中、いろいろなものにノルマがかされて嫌になります。薄給ですし、これから先、どうなるか分からない会社なので、若い人にはおすすめできないです。 あと、公務員試験も、国家公務員は分かりませんが、地方公務員になると、二次試験でコネがないとなかなか受からないと思います。その辺は、大丈夫ですか? クロネコヤマトは、いつも求人していますので急いで入る必要はないと思います。 私だったら、公務員試験を何回か受けてみて、それで駄目だったらスポーツインストラクターの道に行くと思います。

    続きを読む
  • 3と4は無いですね。 1は別にいいと思います。 一番良いのは2ですね。 なんと言っても郵便局の正社員になれるかもってことです。 ガソリンスタンドなんてたとえ正社員になっても低賃金な上に福利厚生も全く無いのが現実。 ガソリンスタンドという仕事の正社員に絶対になってはいけません。 郵便局の臨時社員を受けて合格して頑張って正社員を勝ち取って、それから公務員試験勉強するのが最も最善かと思われます。やはり、バイトしながら公務員試験勉強というのは、いつまでも試験受からなかったら年齢が増していっても「バイト」ですもの。それじゃフリーターと同じです。 頑張って一先ず郵便局の正社員目指しましょう!

    続きを読む

    ID非表示さん

  • まだ、年齢が若いので、1かな。。。 2になって、公務員試験勉強をするのもいいかと思います。 頑張ってください!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

クロネコヤマト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる