教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パート先の新任の責任者の方が変わっていて困ってます。

パート先の新任の責任者の方が変わっていて困ってます。3か月ほど前にパート先の責任者の方が変わりました。 その方はちょっと変わっていて「1日だけ休みがいただきたいのですが」と言ったら 「じゃあお休みする日にあなたの代わりにあなたの持ち場をやってくれる人と交渉してその人が了解してくれたら私に言いに来てください」と言われました。 初めての経験だったので「え?」と思いましたが、勤務中にその方を探してなんとか交渉しました。 それから、しばらくして職業安定所に提出する用紙を渡されて 「君はイラストを描くのが得意だからこれに駅からここまでの地図を描いてほしい」と言われました。 私は頼まれると嫌と言えない性格なので承諾しました。 何日か経って「地図は描けた?」と聞いてきたので「仕事が忙しくてなかなか描けません」(こう言えばあきらめてくれるかなという微かな期待を込めて)そう言うと 「今は求人募集してないから急いでないけど求人募集するときは急いで描いてな」と言ってきました。 正社員のするべき仕事とパート従業員のする仕事の区別がつかない人で困っています。 世間話もまったくしない人でこっちから話を振ってもスルーしたりします。 100パーセント仕事の話しかしないのでその人が苦手で嫌です。 みなさんはこういう人どう思いますか?

続きを読む

270閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    他の方も書かれておられる様に、新任の責任者の仕事の仕方は、主さんの感覚とは合致しないでしょうが、特段、特殊なものではないと思います。 むしろ、責任者として当然のことだろうと思い、感心するほどです。 海外において、労働とは ①決まった業務内容をこなし、決まった収入を得る ②契約外の業務を求められる場合、拒否する権利を被雇用者は有している。 ③契約外の業務を行う場合、被雇用者はボーナス(契約外の対価)を求めることができる。 というのが常識です。(むしろ日本だけが異常なのだと思いますが 主さんはおそらく、日本の企業でパート社員として仕事をしておられるのだと思いますので 「なんだかなぁ~」と思いながらも業務命令に従っているのでしょう。 地図を描いてくれ→はいわかりました、という話し合いが完了しているのであれば、地図は描かなければなりませんし 休みたいのだが→代わりの人と調整してくれ→はいわかりました、ということであれば、代行者の調整をしなければならないでしょう。(探すのはあなたの仕事でしょ?と申し出て、責任者が認めればその限りではない) 職場は世話話をする場所ではないので、責任者としては主さんと無駄話していれば他の社員/パートに示しがつかないでしょう。 そもそも、社員とパートの違いはなにか? 求めれれる業務範囲、査定評価基準、給与基準の違いはありますが、求めれている責任感は同じもののはずです。 その人が苦手で嫌いであったとしても、職場の人間関係ですから、仕方がありませんね。 きっと、その責任者の方も、職場を離れれば、普通の人で、気さくな人かもしれませんよ。 職場を離れて交流する機会があれば、試してみてはいかがでしょうか?

  • 自分が休むときは、同僚に誰かに代わってもらうように自分で頼む。 職安に提出する用紙に地図を描く。 両方ともおかしな話では無いですよ 正社員とパートの仕事の違いは決まってませんし、何をどう決めるかは責任者次第です。 正社員とパートの違いとしても、基本的には勤務時間のみとされてます。 世間話をしないのは良いとしても、スルーはどうかと思いますがw マジメな人なんだなぁ・・・と思います。

    続きを読む
  • この時期、朝晩は冷えるので気を付けて下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる