解決済み
現役の路線バス運転手です。自分は43歳で今のバス会社に来ました。身分は時給社員ですが一ヶ月5~6日休みで総支給23万ほど。 貸切り乗務になれば、もう少し高給かもしれません。 知り合いのタクシー社員は完全歩合で、月々の変動が激しいとのこと。 給料や待遇面は会社に因って様々です。 年金を頂く年齢まで勤めるのでしたら、できれば正社員が良いですよね。数社を比較して検討されると良いかと… ただ、運転手の仕事は時間がかなり不規則で(路線バスで専属ダイヤを持つ、または、スクール専門に乗務すれば話は別ですが)体力的にも精神的にも見た目ほど楽ではありませんでしたよ。
現役のタクシードライバーです。 営業エリアは東京23区・武三地区です。 バスの経験はありませんので、そちらのメリット・デメリットはお答えできませんが、タクシーの方なら、実際に自分自身がやっていますので、お答えしますね。 メリットは、営業所を出庫すれば、帰庫するまでは、誰に監視されるわけではありませんので、自由に仕事ができますね。 営業区域を守っていれば、何処で何時、営業しても構わないのです。 また、給与体系は、会社によってバラつきはありますが、歩合給なので、頑張った分だけはちゃんと報われますね。 デメリットは、やはり生活時間が不規則になりますね。 朝早く起きて、出勤して、帰りは翌日の明け方、という感じですし。 この業界で多い勤務パターンは、「隔日勤務」と言って、一度の勤務(拘束)時間は21時間とながいのですが、勤務した翌日は明番と言って必ずお休みになります。なので、割と自由な時間を作ることができます。 バスと違って決まった路線を走るわけではないので、道路地理を覚えるまでは、苦労の連続ですね。 これはタクドラならば誰でも経験しますよ。 また、会社によっては、「定時制」と言って、年金受給者になっても、月間8乗務以内で働き続けることが可能です。
なるほど:2
バスは新人のうちは、まともに休みはもらえませんよ。公休のたびに休暇が出ると、増務で出勤を命じられますから。50歳で転職だと、定年まで契約社員でしょう。 一方、タクシーで50歳といったら、まだ若手の部類です。数ヶ月で正社員にはしてもらえるでしょう。収入は歩合制ですから、季節や天候の波動は大きいですね。ただ、肉体的にはタクシーの方が楽でしょう。出退勤の時刻が決まってますから。
やはり、収入額と安定性は、路線バスの運転手がトップでしょう。 タクシーの収入は、水物ですから。。。
< 質問に関する求人 >
バスの運転手(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る