教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教諭は、私立と公立どちらが難しいですか?

教諭は、私立と公立どちらが難しいですか?

456閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    教員免許取得については、教職課程のある大学で所定の単位を取得することで、免許が与えられますから、全員同じテストなどは一切ありません。 校種・教科・年度・地域・募集区分によりかなり異なります。 私立の場合、教諭を正規雇用として考えた場合、どうしても人件費削減、試用期間などの条件から非常勤→常勤→専任教諭という段階を経ることになります。ですから、一足飛びに「教諭」というのは厳しいように思います。ただ、競争率については全く非公開ですので、こればかりは分かりません。 また、最近は私立も結果・実績を強く社会から求められていますから、先生の質の向上を図るようになっています。つまりこれまでのように縁故採用を行うのではなく、積極的に公募による募集を行っています。最近では、私立で非常勤をしながら公立の採用試験を目指すパターンも定着しつつあります。 公立については、平均すると丼勘定で10倍強~15倍位に落ち着きつつあるようです。ただ、中高の社会科のように応募者がかなり高い教科、中高の技術のように都道府県のによっては採用予定数を下回る教科もあります。 世間では未だに縁故採用があるように揶揄している風潮があるようにも思いますが、採用試験は完全にガラス張りになっている実力勝負ですので、意欲の強い志願者の、レベルが集中した伯仲した戦いとも言えるので、競争率よりシビアな気はします。 結論としては、単純比較はできないように思いますが…。

  • 愛知県:うちの例 次妹→バカ私立高(公立進学高落第)→中堅私立芸大→公立小教師現役合格。 末妹(2年後)→公立進学高 →お嬢様大+USA留学→私立高教師現役合格。 愛知では私立の様です。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 先の回答ですが、「教師になるための試験」などというものはありません。

  • 採用試験 という意味でしょうか? 教師になるには、まず、 教員免許を取得する試験を受けます。 これは、みんな同じテストです。 次に、どの学校で教師になるか、ですが、 公立の学校を希望している人は、 各都道府県で行われる採用試験を受けます。その年によって何人募集するか分かりませんが、受かった人が、それぞれの学校に赴任します。 私立学校の場合は、それぞれの学校によって、違います。学校関係者の知り合いとかだと、採用される確率が高いです。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる