教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社長にセクハラされたのに社長妻に不倫と言われ訴えられそうです

社長にセクハラされたのに社長妻に不倫と言われ訴えられそうです地方の小さな工場で専門職として働いていました。23歳の女性です。 もともと少人数の工場で、普段から社長や他の社員さんら、2人で飲んだりすることも多い職場でした。勤続2年目に社長と2人で飲んだ帰りに誘われ、拒否すると明日から仕事を干されるようなニュアンスのことを言われ、解雇が怖くて肉体関係を結んでしまいました。その後も解雇(のような直接的なことは言わないが)をちらつかせられ、何度か関係してしまいました。社長は妻子持ちです。 新入社員が入ってからはなんとなくそういうことはなくなりました。2人きりも避けていたので、もうずっと言われないし大丈夫だろうと安心していました。ところが最後に関係してから2年ほど経った先日、他の社員さんと3人で飲み、社員さんが帰ったあとにまた誘われました。拒否すると殴られました。その足で社長と警察に行きましたが、軽傷だったこともあり、痴話喧嘩?のような雰囲気にとられ帰されました。でも私はその一件で社長が怖くなり、精神的に追いつめられ出社拒否状態になりました。心療内科にも通っています。なんとか辞めることはできました。 しかしその後社長が「まだ退職とは認めてないやろが」という謎の主張と共に、自宅付近で待ち伏せしていたり、メールや電話をガンガンされたりするようになったのでまた警察に相談しましたが、まだ実害というほどではないとまた帰されました。「警察に相談してますよ。やめてもらえますか」と社長に牽制として言っていた矢先。 今度は社長妻から突然「不倫で訴えるからな」と連絡がきました。恐らく警察という言葉にビビった社長が妻に相談したのだと思います。ちなみに当時、社長が「妻にも知られていて別居中や」と言っていたので、私のことを不倫相手だと思い込んでいると思います。現在も別居中のようです。 現在転職し、月収が14万ほどしかありません。なぜ今更訴えるのかもわからないし、私が解雇怖さとは言え、受け入れていたのは確かなので、慰謝料は払わなければいけないと思います。ただ、弁護士費用すら賄えません。自分が弱かったのが全ての元凶ですが、セクハラされたのに慰謝料請求なんてお先真っ暗です。 弁護士さんに相談するお金すら厳しいので相談させてください。告訴すると言われています。私は慰謝料をどれくらい払わなければいけないでしょうか?相場で良いので教えて下さい。よろしくお願いします。

続きを読む

1,235閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    セクハラを受け入れて関係を結んでしまったのですから 質問者さんが慰謝料を払う必要は無いと思います。 弁護士費用が難しいなら 居住区の役所の広報紙に無料相談の案内があると思うので 探してみましょう。 逆にセクハラで 慰謝料巻き上げて 懲らしめてやりましょう! 負けないで頑張って下さいね!

    ID非表示さん

  • 地域の法テラスに相談してみたらいかがですか? 法テラスは弁護士さんを紹介してくれて30分無料で弁護士さんに相談出来ます。 セクハラとパワハラ両方に当たるのできちんと相談した方がいいですよ。 法テラスの紹介の場合、相談に乗ってくれる弁護士さんが見つかるまで何度か無料相談が受けられますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

弁護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる