教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

物流関係で働く人の意見を第一に聞きたいです。自分はセンコーっていう会社の倉庫で働いてます。雇用形態はセンコーの子会社に入…

物流関係で働く人の意見を第一に聞きたいです。自分はセンコーっていう会社の倉庫で働いてます。雇用形態はセンコーの子会社に入社し派遣されているという感じです。自分はこの形態を3年続け、その後班長クラスになるという目標設定で働いてます。3年後に正社員を約束されている話なんですが、今、業務と人間関係にとても苦しんでます。自分の上に現場班長がいてるのですが作業指示をされません。『上に立つ者なら自分で考えろ!甘えるな!』と言われます。ごもっともと思います。確かに班長の言う事もわかるのですが、月給制で働いてて就業時間内に指示を貰えないのが本当に苦痛です。。 行動計画を立て日々目標を設定し作業をするようにしてますが、通常業務終わってからの時間が苦痛です。接する態度も他の人らに比べ明らかに違う事もあり『自分がここにいてもいい人間なのか』と真剣に悩みます。。業務終わって『自由にしてくれ』と言われたらどんな事すべきですか?

続きを読む

5,911閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 決して現役ではなく、以前に日銭を稼ぐために働いていたのですが、ご質問者様の上にいらっしゃる現場班長の言われる意味は何となく分かるような気がしますね(^-^;) 普通に『上に立つ者なら自分で考えろ!甘えるな!』と言われたらどう考えますか?・・・少なくとも私がご質問者様の立場であれば班長の日常業態を観察したり、周りの現場で大変そうな所へフォローに入ったり、職場内の問題点を考察して班長へ相談したりします。 これはあくまで『自分のため』という範疇から上に立つ者として必要な『周りのため』や『会社のため』という視点を磨いていくための大切な工程かと考えますよ。 是非ご質問者様にも将来のリーダーとなるべく1日1日を大切な学習期間と位置付けて前向きに頑張って下さいね! ファイトです(p^-^)p

  • 良く考えれば、先の回答者のカテマスさんが仰る様に、質問者さんを班長にする為の試練的な意味合いから、その上の現場班長は質問者さんに接する態度も悪く、業務指示も敢えて出さないと考える事が出来ます。 しかし、悪く考えれば、その現場班長さんは、質問者さんが仕事が出来る様になって、自分よりも有能な社員になるのを恐れている為に、敢えて業務指示も出さず、本質的に接する態度も悪くなっているとも考える事が出来ます。 つまりは、質問者さんの気持ちの持ちようなんですよ。誰しもが、通常の業務時間が終わったら、自由に好きな事をしたいと考えますし、むろん、その権利も当然あります。 しかし、組織の中で役職や責任のある立場にステップアップして行く過程では、その自由な時間が必然的に少なくなる傾向は否めません。特に日本の会社組織では、そういう形が顕著と言えます。 私がかつて、務めていた会社は9:00~18:00の月給制の仕事でしたが、5年以上、勤務していて定時に終わった事は1度もありませんでした。平均就業時間が21:00で、遅い時は23:00、24:00が普通にありました。忙しい時は、朝方まで仕事をしていました。※ちなみに残業代は1円も出ません。 でも、私の場合は、ここに居てもいい人間なのか?こんな仕事を続けるべきなのか?という様な悩みは一切ありませんでした。というよりも、考える暇もありませんでした。私が仕事をする以外、代わりの人がいなかったからです。 上司は17:00近くになれば、事務所で酒盛りを始める人で、仕事の指示もあったもんじゃありません。スケジュール調整から、諸処の問題解決まで、私が対処しないと業務が滞ってしまう状態で、やるしかなかったんです。 部下となる社員にも、定時時間外の仕事を当たり前の様にやらせたり、つらく当ったりして、随分嫌な思いをさせたと思います。しかし、そういった経験から、私は誰にも頼る事なく、仕事をこなせる様になりました。 そして、責任者の立場になった時、業務外の自由時間という考え方自体がなくなっていました。ですが逆に他の社員達の金にもならない残業を減らす事を考える様になりました。 私の経験を無造作に羅列してしまい大変恐縮ですが、質問者さんの心持ちの変化に少しでもお役に立てればと思いまして、回答させて頂きました。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

センコー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

物流(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる