解決済み
自動車(部品)メーカーにとても興味がある文系3年の男です。理系ではないので製造などには関われなさそうですが、 やはり興味のある分野で働きたいと思い、文系ですが自動車関連メーカーに就職を希望しています。 そこで質問です。 自動車関連について何を重点的に学べば良いのでしょうか。 志望動機などでは、やはり自動車関連について詳しく知っておかなければ説得力がないと思います。 しかし、現時点で漠然と車が好きって段階なんです。 大学生になって自動車免許を取得してから、頻繁に運転するようになり、 そこから色々な自動車会社を知り、車種も結構覚えてきました。 しかしその程度なんです。 車は好きですが、本当の意味で詳しくありません。 何かアドバイス頂けないでしょうか。 今から本気で勉強したいです。 回答お願いいたします。
4,406閲覧
現在、大学4年生で自動車関連メーカーに内定をもらった者です。 自分は理系ですので技術職ですが、 文系でも事務職系でしたら、問題なく自動車関係の会社に入れますよ。 実際に自動車関係の会社でどの職種の就職を希望してるのでしょうか? もし、技術職(開発、設計、生産など)が希望でしたら、理系の人より不利ですよね。 ただ、なんで技術職で働きたいのかについてちゃんと自分の考えを 持っているのであれば挑戦してください! 正直、大学で勉強したことって実際に就職してからほとんど使わないんですよね。 もう今年の12月から就職活動始まる3年生? だとしたら、勉強してる時間なんてほとんどない。 エンジンの仕組みくらいは知っておいて損はないからそれなら1日でも学べる。 あとは、なんで自動車関係なのか、 自動車がなぜ良いのか (技術系なら)なんで文系なのに技術系を選んだか、事務系ではダメな理由 まずは、このことをはっきりすること。(絶対面接で聞かれる) 自分もまだ、学生ですが、今年就職活動をした人の意見として参考にしてください。 就職氷河期ともいわれてますが、就職活動頑張ってください!
なるほど:1
自動車関連でも会社や部位により違いはありますが、裏方的な職種に就きたいなら、それに関する知識、経験は必要になります。 もしあなたが自動車部品製造会社に入社したら、務まりそうなのは製造現場か、海外向け仕様車の輸出関連か、総務等の事務系の職種のいずれかでしょう。 生産管理や品質管理は現場でそれ相当な経験を積まないと移動させてくれません。 中途採用だとそれらの職種は敷居が割と高く、生産現場経験〇年以上とか、生産管理や品質管理の経験者しか採用しなかったりする場合も多いです。
自動車会社の知識なんて求められませんよ。 文系でしたらやはり必要なのは英語力です。
< 質問に関する求人 >
メーカー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る