教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

やりたいことが見つかりました! 私は飽きっぽくて、小学校に習っていたプールやブラスバンドも中学の部活も辞めてしまい…

やりたいことが見つかりました! 私は飽きっぽくて、小学校に習っていたプールやブラスバンドも中学の部活も辞めてしまいました。今思えば後悔しています。だから、何か最後までやり遂げてみたいことを探して、見つけたのがピアノでした。(私の周りにピアノを弾ける子がたくさんいるので) だけどお母さんは「今はピアノなんかよりも勉強の方が大事でしょ!?もっと危機感をもちなさい、行く高校なくなるよ」とばかりしか言ってくれません。 確かに私は頭が良いわけでもないし、テストでも良い成績とも言えません。だから今は勉強をもっと頑張ろうとは思ったのですが毎回分からず終いです。 私は来年は受験生で今から習うことなんか出来ません。 そして再来年は高校生です。 高校生になる前に得意なことを作りたいと思ったのですが、今のままじゃ無理そうです。 まだ習うなんて決まってないですが聞かせてください。 ピアノを習うには年間の月謝が20万円以上もかかると聞きました。年間20万もかかるなんてとても無理だと思い、諦めました。 だから、独学で頑張りたいと思いました。 本当に趣味程度で弾きたいのでプロを目指すわけではありません。 もし、独学で趣味程度まで弾けるようになるならまずはどんな感じで練習したら良いですか? また、私は住宅街に住んでるので、ピアノなどを購入するとしたら、ヘッドフォンを使えば練習できるような物が良いです。 値段や製造者名なども教えてくれたら嬉しいです。 長文ごめんなさい。回答よろしくお願いします。

続きを読む

240閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 確かにコースや教室によっては年間20万円以上かかるピアノ教室もあるかもしれません。ですが、レッスン費用だけでしたら月謝が5~6000円くらいからのピアノ教室も沢山ありますよ(入会費、ピアノ購入費、調律費などのメンテ費用は除きます)。大手や個人関わらずピアノ教室の相場は、月3~4回レッスンで6000~10000円といったところです。 個人教室でしたらピティナからお訊ねになっても良いと思います(ピティナに関しては下記Q&Aを参照してください) http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1095845130 大手のヤマハではレッスン費と併せて施設費なども取られますが、月4回30分でも月謝1万円を超えることはほとんどないと思います(地域やレッスン会場にもよりますが) レッスン回数を月4回ではなく月2回などにすれば、当然その分月謝も安くなりますよ^^ 独学でもレッスンでも楽譜が読めないことには曲を弾くことはできないので、まず譜面を読めるようにしなければいけません。 その為には、基礎の基礎から解説のなされている教則本を購入する必要性があるかと思います。 個人的にお勧めなのがドレミ楽譜出版社の【大人のためのピアノ教本】シリーズですね。こちらは一番初めの指番号の意味などをはじめ、演奏記号の意味を練習曲を通して一つ一つ理解していく内容となっております。 練習曲はポピュラーからクラシックまで幅広く、楽しく練習できると思います。楽器店や大型書店などでお取扱いがあるかと思います。他にも色んな教本が出ていますので、楽器店の店員さんのアドバイスを受けても良いと思います。 上記の教本の他には指の鍛錬を目的とした【ハノン】という教本もあります。こちらはピアノを習う上での定番の教則本なので、格安の中古品もあるかと思います。 ヘッドフォン使用といえば、電子ピアノもしくはサイレント機能付きアップライトピアノが一般的ですね。 電子ピアノは格安のもので5万円前後、本物志向の電子ピアノで150万以上するものもあります。 電子ピアノは、鍵盤数が88鍵あって、ペダル付のものを選ぶべきだと思います。ピアノを始めるのですから間違ってもキーボードは選ばないようにして下さいね(キーボードとピアノは全く別です) 格安の電子ピアノで5万円前後のものはありますが、下記URLのコルグのLP-350あたりが無難かと思います。(まぁ格安の電子ピアノはどれも似たような感じで大差はないですが) 電子ピアノはできれば家電量販店ではなく、楽器店で購入されることをお勧めします。楽器店にいけば更に安い中古品などもありますし、なにより楽器店の店員さん並びに営業マンは知識が豊富ですから^^ http://www.korg.co.jp/Product/DigitalPiano/ 最後になりますが、質問文に飽きっぽい性格とありますが、実は飽きっぽい性格の方はピアノには不向きなんですね^^;ピアノは長いスパンで見なければ習得できない楽器でもありますので、毎日コツコツ練習する地道な努力は上達においては必要不可欠です。 時間やお金に余裕があれば、やはりレッスンに通ったほうが良いと思います。実は独学は挫折率が高いんですね。 それから間違って覚えることもありますし、間違いにすら気付けないことも多々あります。 仮に質問者様が他人にピアノを聴かせる予定にしているのであれば、できればレッスンを受けたほうが良いですね^^ピアノは表現力が命ですから。こちらはレッスンに通わないとなかなか難しいのではないかと思います。独学でしたら動画やDVDを観て勉強する方法もありますけどね。 ピアノ、頑張って下さいね^^ ご参考までに。

  • ピアノを教えています。 年間20万円以上かかる教室というのは、月謝1万円以上のところか、初心者向けではありませんね。 大体個人教室で初歩の人だと、週1回月3~4回で6000円~7000円という教室が多いです。他に発表会費を1万円としても、年1回か2年に1回くらい。教材費は使う本によって違いますが、毎月かかるわけではありません。 そして、私はピアノの先生だからではなく、ピアノを長く楽しんで欲しいからこそ、独学をお勧めしません。 せっかく見つけた「やりたいこと」なんですよね? 今度は頑張って続けたい、んじゃないですか? ピアノは、簡単な楽器じゃありません。 好きな曲を趣味程度で弾けるようになるまでに、地道な基礎練習はどうしても必要です。 「趣味だからこそ」大事なことがあるんですよ。 お金がないから、プロになるわけじゃないから、教えてもらうのが苦手、なんて言って独学しても、大方の人は挫折します。 電子ピアノでも20万円以上のものを買うか、消音機能のついたピアノがあれば練習できます。ちなみに20万円以上というのは、うちの生徒さん(大人の方)で夜遅く練習するために買った方から、「先生、安いのを買って後悔して買い換えたんですよ」という話を聞いたんです。 レンタルだと月8000円くらいかなと思いますが、中古もあります。(ただ、つてがないと探しにくいですが)楽器についてのアドバイスやお手伝いも私はしています。 お母さんは多分あなたが心配で(うちの子も中学時代成績がいまいちで心配でした)以前のやめちゃった例があるから、続かないのではと思っていらっしゃるのでしょうね。お母さんの気持ちも分かります。 ただ、今から始めて自分に自信をつけることで、勉強も頑張れるということもあります。ピアノを中学以降も続けている子は、成績がいい子もいますし、部活もピアノも両立させていたり、成績は普通でも穏やかで心が安定している子もとっても多いですよ。同時に両手を動かさなければならないから脳も活性化するし、自分にプラスになる、という話もしてみては? 「ものごとが続かない子」というレッテルをはがすのはあなた次第。大丈夫です。 あなたの真剣な気持ちに向き合ってくださるピアノの先生がきっといらっしゃると思います。 続けたいなら習ったほうがいいですよ。あきらめないで。 私が近くに住んでいたら、お手伝いしたいくらいです。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • ブラバンにいたのだから楽譜は読めますよね? であれば独学でいけます。(私の場合は「エリーゼのために」まで程度の実力です) キーボードは中古で¥1万で買えます。(ただし、ピアノと鍵盤のタッチが異なりますが趣味なら良いでしょう?) 私はバイエルを購入しました。1日1曲ずつクリアして、3ヶ月で終了。そのあとはブルグミュラーでも・・・ (しかし、バイエルは歴史的に古すぎるので、メトードローズが良い、という説やその他の説があります。それはここで別に質問してみてください) 「エリーゼ」までは半年でいけます。 以上。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる