教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

『男女平等度』 日本は世界ランク101位

『男女平等度』 日本は世界ランク101位女性に質問です。 この記事の調査の結果、コメント欄の「私もそう思う」が多い順に並んでいるコメントの上位20件以上を読んで何を感じますか? http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20121024-00000019-jij-int&s=minus_points&o=desc ※女性に答えていただきたいです。

補足

12名の方々、回答をありがとう。男からの回答もあったのだが。 日本女性のほとんどが差別されているのが現状。男はそれに気づけないだけ。いいや、理解不能といったほうがいい。 する気などないのだ。 「メンズデー、男性専用車両がない!」、「差別でなく区別!」とか。 男目線からでしか物が言えない。 勘違いにもほどがある。 男の回答者、ヤフコメの圧倒的大多数の内容で再確認できる。 「女性は弱い」って?

続きを読む

511閲覧

回答(12件)

  • ベストアンサー

    同意する部分もありますが、「分かっていない人(男性?)が多いなぁ」と感じます。 レディースデーがどうとか女性優遇措置があるから男性の方が不公平だという意見がありましたが、私は女性ですがそんな優遇措置は要りません。 というか利用する機会がありません。 平日は働いてますから。 専業主婦しか利用できないそんな些細などうでも良い優遇措置は要りません。 そんなことより、仕事で平等に扱って欲しいです。 そんな制度、平日の昼間に利用できる専業主婦をターゲットにした単なる企業の戦略だと思います。 専業主夫が増えれば、企業も男性をターゲットにした優遇日をつくってくれるはずです。 女性専用車についてもコメントがありましたが、もともとそういう車両があったわけではなく、痴漢で被害を受ける人が出たためできた経緯がありますよね。 個人的には、痴漢の冤罪を防ぐため、男性専用車があってもいいと思いますが、上記の経緯を考えると女性優遇とは言えないと考えます。 女子高もしかり、女性の教育水準を上げるために作った歴史的経緯があるので、一概に女性優遇とは言えないです。 もっとも、現在では、今年の世界経済フォーラムの順位で示されたとおり、教育面では日本の男女の差は僅差です。 ですので、女子高にしておく意義は少なくなってきているのかもしれません。 実際、少子化のせいか共学になった高校もありますから。 世界経済フォーラムで示された男女平等度は、この教育面と健康・長寿面においては、今年も日本の男女平等度はほとんど差がありません。 問題は、政治参加と雇用機会・賃金の面です。 この二つが主要八か国中、抜きに出て男女の差が開いています。 総合順位が、去年は98位、今年は3位後退し101位、改善どころかますます女性が働きにくく、意思決定に参加しにくい環境にいることが示されたと考えています。 西洋の男女の役割とアジア人の男女の役割が違うという意見について、どの国もほとんどの人間が会社員としてビジネス社会に身を置いていることを考えると、それほど西欧とアジアで男女の社会における役割の違いはないはずです。 実際、中国は、日本より順位が上ですし。 ただ、女性は出産がありますから、その点での違う扱いが必要になるだけではないでしょうか。 また、個人的には、男性だけでなく、日本人の女性の中にも自立したい女性の足を引っ張る意識をもつ女性は多いと感じています。 女性だから専業主婦で良いとか、女性だから仕事でミスが許される等。 ですが、そういう女性を良しとする男性も多いです。 男性に収入があればあるほど、自分の食いぶちは自分で稼ぐ女性より、専業主婦を好む日本人の男性は多いですから、男性の意識改革も必要なのではないでしょうか。 日本男性は、仕事で海外に在住した人ですら保守的ですから、個人的には、ある程度の年齢を越えた場合、異文化で生活しても男女の役割の観念は変わらないではないかと考えています。 男女の平等に関する考え方は、その人の母親がどうだったか(専業主婦だったのか、男女の平等に関心がある人だったのか、男子も料理ができるべきと考える人だったのか、男はたてるものと考える人だったのか等)によって、考え方が固まってしまうと感じています。 先日、IMFのトップ(女性)の日本への提言という番組を見ましたが、日本経済を回復するためには女性を活用できるような社会の制度、仕組みを早急に変えるべきと提言されていました。 一般的に、男性より女性のほうがお金を使いますから、女性をより多く雇用したほうが経済は活性化するといえますし(貯蓄に回るかもしれませんが)。 しかし、このニュースのコメント、回答を拝見する限り、多数の男性の意識にはあまり変化がないように思えます。 それに追随し楽をしたい女性も少なからずいるようです。 ですので、来年の男女平等度はさらに後退し(他の国は女性を活用しようとしますから、相対的に順位は下がるはずです。)、日本の経済も活性化しないだろうと予想します。

    1人が参考になると回答しました

  • まず「人間ですら平等に創られていない」というのに性差ある男女が平等にはなれないとは思いますが、 やはり自分の子供が女だろうが男だろうが等しい人権を持ち自由に幸せを追及できる人生を送ってほしいですね。 貧富の差、個体差、性差、人種差、身長差、美醜差、学力差、知能差、体力差、筋力差・・・・・ いろいろ挙げてもキリがないくらい「差」が人間の間にはあります。 みんな違ってみんないいんです。 差別されても十分、自由に幸せを見つけて生きられるだけでいいんです。 生殖機能があるのに、親になった気持ちを考えられない人が大勢いること自体が大問題だと思います。 自分の子供が「女の子」だったらどうするんでしょうね? 俺はそう思います。

    続きを読む
  • 男性ですが書かせていただきます まずリンク先の男性たちの意見には憤りを感じます 男性差別に不満があることには同意しますがだから女性差別があっていいというのはおかしいです 両方否定するべきです、私は女性の力にもなりたいです ただ今回の結果は女性差別だけを主軸にしていることは事実です 兵役の義務が男性にだけ押し付けられていることや(性差があるので兵士になれとは言いませんが何かやりましょう) 交際費や恋愛の積極性が男性に丸投げされている境遇の差(男はこうあるべだという男性へのセクシュアリティへの圧力)はまるで無視されています そもそも性差別=女性差別だという偏見が世界を支配しているのです 男性が女性に負担のシェアを求めてはいけないのでしょうか? 男はタフで女性を守る存在であれという一方的な役割の押し付けが本当はしんどい男性が実は大勢います 自殺率も男性の方が高いです 女性差別は決して軽視しませんがもう少し男性差別への理解もほしいです 男は強く在るべきだという洗脳から解脱して弱音が吐けるようになったときに男性差別は可視化していくのでしょうね 今は痩せ我慢の強がった嘘の世界で生きることを強いられています

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 男の人ってこんなこと考えてるんだって思った・・・( ̄  ̄;)

< 質問に関する求人 >

yahoo(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる