教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

国家公務員Ⅱ種の資格を取ろうと思っているものです。 国家公務員になったら、その後の就職先はどうやって決まるのですか? …

国家公務員Ⅱ種の資格を取ろうと思っているものです。 国家公務員になったら、その後の就職先はどうやって決まるのですか? 国によって色々なところに飛ばされるのですか?あと、税関の仕事の内容に詳しい方がおられたら教えてください。

補足

税関で働くにはどんな資格が必要ですか?

438閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まず、現在は「国家公務員Ⅱ種試験」ではなく、「国家公務員一般職(大卒程度)試験」と「国家公務員一般職(高卒程度)試験」になっています。 旧国家公務員Ⅱ種試験に相当する職に就きたいのなら、はじめに、人事院が行う国家公務員試験の一次試験(基礎能力試験(旧教養試験)、専門試験。基礎能力試験に関しては、マークシートによる多肢選択式。専門試験は、多肢選択式問題と記述式問題。)を受け、それに合格する必要があります。 一次試験に合格すると、人事院が行う二次試験(面接試験)を受け、これに合格すると、最終合格となります。 ただ、これだけでは省庁などに入れません。 入省・入庁するためには、一次試験合格後に入りたいと思う省庁へ官庁訪問(面接など)を行い、それに通過すると、その省庁に入る権利を得ます。 つまり、人事院主催の国家公務員試験に最終合格し、かつ、省庁から内定を得ることができれば、入省・入庁することができます。 一般職の場合、行政区分は地方ごとなので、受験した地方と本省・本庁での採用の可能性があり、技術系は全国どこでも可能です。 ただ、地方で入った場合(○○局)、基本的にその管轄内の異動だと思います。ただ、本人の希望によっては本省・本庁へ行くこともできるかもしれません。 本省・本庁採用の場合、総合職(旧Ⅰ種)に比べると昇進は遅く、全国転勤の可能性があります。 また、場合によっては他省庁へ出向する可能性もあります。 税関の仕事は、港で関税に関する仕事をしたり、偽ブランド品や大麻などの違法薬物を取り締まったり、その違法薬物などを検査したりします。 また、税関職員になるために特に資格は必要ありません(語学系など、あって損でないものはあります)が、働きたい税関が含まれる地方の行政区分、または、一部の技術系の区分の国家公務員一般職試験に合格しなければなりません。

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる