教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場の暇すぎ度合が尋常じゃありません。 35歳非正規雇用事務職女性です。 現在役所みたいなお堅い社風の会社に勤めてい…

職場の暇すぎ度合が尋常じゃありません。 35歳非正規雇用事務職女性です。 現在役所みたいなお堅い社風の会社に勤めています。 よく、暇だと訴える事務職に対し、 「暇でらっきーと思わなきゃ」 「資格でも取ればいい」「仕事は探せばいくらでもあるはず」 と言われます。 しかしそれらを越えた暇すぎ度合が半端じゃありません。 まずやることはないか、男性社員上司にやることはないかと尋ねましたが その男性自体が暇そうです。寝ちゃってる人もいます。 職場に同じ契約社員事務職のお局様がいます。 お局より若い私ですので、勝手に危機意識もたれてます。 私から雑用等仕事をすべて奪い、私に仕事を回さないようにしてきます。そのため本当に私自身仕事がないです。 私から仕事を奪ってもなお、全体的に暇な部署です。 お局様は私の行動を監視しています。 お局様は暇なとき何をしてるかというと、ただじっとしてるんです。 堅物なんで、とにかく融通が利かない方です。 業務外の事はしてはならないと守ってるタイプ 実はお局様が私の陰口を言ってることを知っています。 内容としては「なぜまだ若いのに他へ転職しようしないのかしら」ということ。 毎日出勤することすらバカらしくなってきますが今までは気にしませんでした。 私自身、暇であることは苦痛じゃありません。 本当に仕事がなければ、こっそり知恵袋したり、ワードを開いて資格の勉強をするなどしちゃってます。 ただ、最近困ったのが、あまりに暇すぎて部署内にパソコンを打ち込む音すらならない。 私の暇つぶしが浮いてしまうんです。 次第に暇な職場であることを分かっていて、なおかつ私を監視してるお局が気が付き始め、 「そんなに何の仕事があるんですか?」と聞かれるようになってしまいました。 その場はなんとかごまかしましたが、本当にやることがないです。 私は新卒で就職できなかった元派遣社員です。 能力がないゆえにこんな職場にしか採用されなかったと自覚してます。 転職回数が多いです。 毎回、「もっと経験が積める職場を」と望んできましたがそういう職場には採用されない。 現在の会社はカタくお役所的なので、他部署の仕事をすることは許されません。 資格の勉強を表だって申請できません。他部署の目があるため。 言われた以上の仕事をしなくていいと言われるタイプです。 私はどうすればいいでしょうか。 何より困っているのは、暇すぎて履歴書に書ける経験が少なすぎです。 面接で会社の悪口を言ってはならないですが、限界があります。 暇な会社での社員より、経験させてくれる会社で非正規の方が転職できる気がします。 経験を積ませてもらえない方が怖いです。 どうすれば暇をアピールに転化できますか?

補足

文章下手ですみません。勉強していいかどうか聞くことすらできないと言ってます。 つまり勉強したらダメです。 FPはすでに持ってますが、資格は実務経験なければ意味ないといわれてますよね? 暇な時間を使って資格を取るくらいなら1歳でも若いうちに転職すべきじゃないですか? 暇をつぶすことが仕事といえばいいですか?

続きを読む

2,899閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    資格を取って良いと言ってもらっているのでしたらラッキーですよ。 ヒマなら資格試験の勉強に充ててはいかがですか? 行政書士、司法書士、税理士、ファイナンシャルプランナーに宅建。 もっと頑張れば弁護士とか。 これらは一応、履歴書に「書ける」資格ですから。 補足拝見しました。 大変失礼いたしました、私の読解力がなかったため、質問者さんの お怒りに触れたようで、謝ります。本当に申し訳ありませんでした。 とても怖い補足を書かれていることから、私の余計な回答で、貴重な 補足欄を使わせてしまい、心が痛みます。すみません。 しかし、「ヒマが仕事です!」ではなく、他の言い方もできると思われます。 私も一時期とてもヒマになり、毎日どう時間を潰せばいいのかと吐きそう になりながら(精神的に限界が来ました)いたこともあります。 資格は実務経験がないと意味がないと言われているとは、ネットで調べた 情報ですか?実際に、それを活かすための工夫と提案を持って面接に臨ま れたことはおありでしょうか? 規定の仕事以外をしてはいけないなら、規定の仕事内での職務改善フロー を作って、上司へ提案してみるとか。却下されたとしても、その改善策を 提案した、という実績が残りますよね?面接では、自分の実績を話す事も 重要でしょうが、どう改善してきたか、その「考え方」と「提案力」を アピールしてもいいと思うのです(実際それで採用された人を知ってます)。 お局さまが邪魔でしょうが、少し感化されてきているようにも思えます。 質問者さんはまだ35歳ですし、もう少し、柔軟に「自分にとっていい風に」 解釈して、可能性を広げてみてはいかがですか?

  • こんにちは! 暇すぎる職場はやる気があっても仕事がなく、精神的にストレスかかって大変と思います。 転職支援ウェブサイトから自分のやりたいお仕事を探してみてはどうでしょうか? 転職活動って時間や労力ばかりかかって大変です! そこで転職活動を効率化する方法を教えますね。 転職サイトは色々あって覚えるのが大変ですね! 転職サイトは無料で利用できます。 毎回1つのウェブサイトにいけば全ての転職サイトへアクセスできると便利です。 そんなときに便利なウェブサイトがコチラです。 転職サイト比較ランキング「天職ゲット!!」 http://bestjob4u.zohosites.com 業界に強い転職サイトページを開くと 各業界に強い転職サイトもすぐ見つけれます! このウェブサイトをブックマークしておけば、いつでも気軽に 複数の転職ウェブサイトにアクセスできちゃいます。 このウェブサイトでは各転職サイトの強みや特徴が事前にわかるので 自分にあった転職サイトを探せます。 色々な転職サイトを比較したい時に便利ですよ。 大変便利なのでお薦めします! 転職活動のお役に立てればと思います。

    続きを読む
  • 私は売上高220億円程度の地元にある物流会社で経理職をしています。 「暇過ぎる」とここまで思い悩むのであれば、転職するしかないと思います。私は、今の仕事に就いて、前職よりも給料は下がりましたが、余暇を持てるようになり、今の状態がベストだと思っています。 やはり営業職と事務職では、仕事の大変さは断然違います。私は、多少は会計入力をしますが主には財務分析や資金繰り、労働生産性等の業務を行っています。また資本金2万円の子会社経理については決算から株主総会まで行っています。 それでも、やるべきことの期日は決まっていて、あとは自分で時間を配分して期日までに仕上げる事務仕事は、仕事の中でもラクなほうです。 前職は、不動産営業職を8年半していました。東証1部上場の不動産会社で宅地建物取引主任者と管理業務主任者という2つの国家資格と、損保募集人と少額短期保険募集人の資格をもって、物件案内から成約、契約書作成、引渡しまで1人で行っていました。昼間は案内、夜は契約書作成と付き合いの飲みで寝る間もありませんでした。 給料は20代後半で50万円以上ありました。しかし、そんな生活も若いうちだけだと思い、疲れている中でも朝5時に起床して、事務系の仕事に就くために簿記の勉強をしていました。 日商簿記2級、建設業経理士2級、そして税理士試験簿記論、財務諸表論を取得したのちに、地元へ戻り、今の会社へ転職しました。 当然、いままで正社員として働いてきたので正社員希望での転職でしたが、当初は3ヶ月更新の契約社員でと言われて、1年半の間契約社員として働きました。事務系正社員となるために、社内で奨励されている資格を実務経験が付いた入社後1年のちに、その後半年間で運行管理者(貨物)と第一種衛生管理者の2つの国家資格を取得しました。そうして、ようやく正社員となりました。 今の非正規雇用の状態で暇な仕事に就いて居られるのは幸せなことです。しかし、暇なことが不満であったり、社風というか職場の雰囲気がドロドロしてたり、活気が無いことで不満を感じるのであれば、その場に身を置くのは止めたほうがよいと思います。 辞めて、事務職ではなく、ノルマの厳しい営業職でもしてみてはいかがでしょうか。なぜ事務職を希望するのか、そこが私には分かりません。事務職で人事、経理、経営企画、システム等の仕事をしたいという人の多くは、「営業職から逃げている人が」多いから、余計に事務職で不満をいう社員をみると、「じゃぁ、営業でもやれば」「そんなこと言ってる暇や心の余裕さえなくなる=改善されるよ」と思うのです。 ちなみに資格は実務経験が無ければ意味がないというのは、いわゆる簿記のような「検定」やFPのような名称独占資格に対してよく言われることです。 それは「その資格が無くても実務が出来ればよい」からです。経理職も簿記の資格を持っていなくても、実務に精通していれば資格など必要ありません。実務経験が豊富な人ほど役に立つ仕事ですから。 しかし、入社する際に、「希望する職種(例えば経理)の経験もなく、また資格(簿記検定)すら持っていないのか」では、実務経験云々よりも以前の問題で相手にされませんよね。まずは、努力を見せるためには、せめて未経験でも資格くらいは取っておくべきでしょう。 資格取得と実務経験が別物の資格があります。それは、宅建であったり、管理業務主任者であったり、私が正社員になるために社内奨励資格を取得した運行管理者や第一種衛生管理者がそうです。 企業が「○○の資格を持つ有資格者を雇っていないと□□の業務が出来ない」「一定数の社員に対して有資格者を配置していないと営業活動が出来ない、或いは法律違反となる」ような独占業務や必置義務を持つ資格は、持っているだけである程度の効果があるものです。 特に宅建などは、持っていれば未経験でも大体の不動産会社は採用してくれます。今の仕事を辞めて宅建を取ってバリバリと不動産営業職で働いてみると何が幸せな状態なのか見えてくることと思います。 私は、今はノルマに追われない経理職で、分譲マンションを購入して法人に賃貸しています。余暇には次の投資物件を探しています。時間が出来た分、資産形成と自己啓発(今は税理士試験は受けずに、社内で一番優遇される通関士を目指しています)にチカラを入れています。 無茶苦茶忙しく働く→ゆっくりとした仕事がしたくなる 暇な仕事をしていると→もっとやりがいのある仕事をしたくなる 給料が安いと→給料が高い会社へ行きたくなる 給料が高くても激務だと→多少給料が下がっても気楽な仕事をしたくなる それが人間の性だと思います。どこに自分の軸を置くか、何を優先するのか、まずは自分自身の中ではっきりさせたのちに、何を求めて行くか、どの道で行くかを決めることが先決です。私は、26歳のときに、色々と悩み自分なりに結論を出して今に至っています。自分は何がしたいのか、どうなりたいのか、何に迷っているのか、なぜ思うように行動せず立ち止まっているのか、どこか自信がないのか、自問自答して自らが結論を出すべきですね。 今の会社の中途採用を受けた際、不動産関連の業界で8年半、宅建もとって頑張ってきたのですね」と好評価でしたよ。そして「経理経験が無くても、出来るでしょう」ということで経理職になりました。本来は営業職に疲れ、3交代の現場作業の募集に応募したのですが求人募集をしていなかった経理職になりました。それは、今までの営業職という厳しい世界にいたことと未経験でも資格を持っていたからだと思います。

    続きを読む
  • とりあえず転職したい、と解釈します。 お局様ネタは封印して 「ヒマ過ぎる!働きたい!」 を前面に出すこともアピールになるでしょう。 今は保守的、無難が流行りのようですので、このようなPRはあり、と考えます。 面接官はこのような熱い考えの時代の人間が多いでしょうから、イメージとして悪くはないかと。 まぁ、入社後は保証しかねますが…

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる