教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

航空管制官になるためには、航空保安大学に行くか、普通の大学に行くかだったらどっちがいいですか? わたしは、管制塔で働き…

航空管制官になるためには、航空保安大学に行くか、普通の大学に行くかだったらどっちがいいですか? わたしは、管制塔で働きたいなと思ってるのですが、管制塔で働いたりレーダー管制室で働いたり2つの場所ではたらくのですか? それとも、管制塔が専門!って感じですか? 移動とかになっても管制塔で働いてる人はどこに行っても管制塔で働くにのですか? 管制塔で働くには航空保安大学卒業じゃ、できないのですか? 大学卒業した人じゃないとできないのですか? あと、大学卒業した人と保安大学卒業した人との年収の額が違うと聞いたのですが、どうなのでしょうか?

補足

ありがとうございます。 保安大に行って研修を終えたら、管制塔で働くかレーダー管制室で働くかが決まるのですか? また、希望は言えますか? 配属先は希望言えますか?

続きを読む

14,608閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    管制官になるには「航空管制官採用試験」という公務員試験に合格するしかありません。(以前は高卒から航空保安大の管制科に進学する道もあったのですが、管制科が最近廃止になりました) また採用試験の受験に学歴の制限はありません。勘違いされる方が多いのですが、公務員試験の「大卒程度」というのは試験のレベルの話で、受験は高卒以下でも年齢さえ条件を満たせば可能です。合格し採用されると保安大で1年の研修を受け、各空港や交通管制部に配属されます。 その後は空港、管制部に関わらず全国転勤があります。どちらかだけという事はまず無いと思います。転勤を拒否することもできなくはないみたいですが、拒否ばかりだと昇進などに響くと聞きました。 捕足について どちらか一方にのみ勤務するわけではありません。卒業後の赴任先が空港でも、次の転勤先がまた空港だったり管制部だったり。どちらかの区別無く全国転勤して経験を積んでいくようです。 希望は初任地はほぼ通らないようです(過去には保安大での成績順で希望を聞いた年もあったと聞きますが) その後の転勤先についても希望通りにはならないでしょうが、何かしら事情があったり、その人の立場や能力、人事との関係次第で変わってくるでしょうね。(まあこれは他の公務員や民間も一緒だと思いますが)

    なるほど:2

  • 航空保安大学校に入学するのは航空管制官として採用が決定された後です。 つまり4年制の”大学”とは全く異なります。”大学校”となっているのはその為です。 航空管制官基礎研修過程は1年間しかありませんし、授業料や教材、寮の費用はかかりません。 むしろ国家公務員として給与が支給されます。 すでに回答にもあるように、航空管制官になる為には航空管制官採用試験に合格する他ありません。 採用試験の受験資格は4年生の大学を卒業する年齢から満たされますので、大卒中心の採用になるでしょう(但し、採用の選考に学歴はほぼ加味されない)。 ですからストレートにいけば、大学4年生の時に採用試験に合格し、卒業後に保安大で1年間の研修を経て各配属先に、、、、 というのが一般的なステップです。 もし現在高校生でしたら管制官としての第一歩は大学に進学し、広く一般教養を身につける事だと思います。 理系文系で有利不利はありませんし、航空系や無線系の専門的な知識を得る必要は、大学においては一切ありません。 ただ、英語を多く学べば強みになるでしょう。 配属先についても先の回答のとうりです。 やはり移動が多く様々な場所で働く事になり希望は通りづらいようですが、管制塔での職務を経験しない管制官はいないと思いますので安心を。 管制塔で職務をこなす管制官にまず憧れるのは当然だとは思いますが、詳しく知っていくうちに他の場所での経験も積みたいと思う人が大半だと思いますので、配属先や移動を恐れず管制官目指してがんばってください!

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

航空(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる