教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

意見を聞きたいです 映像関係で給料は16万で手取りは保険などを引くと13万ぐらいです、昇給はなかなかないようです …

意見を聞きたいです 映像関係で給料は16万で手取りは保険などを引くと13万ぐらいです、昇給はなかなかないようです 休日は日祝ですが仕事が入ったら休みなし 仕事が入ってないと事務所で機材を点検したり勉強してますが仕事が多く入ると1ヶ月休みなしとか当たり前のようです 現在試用期間で正社員になるかどうしようか悩んでますが「1人前になるには10年はかかる」と言われ、現在25才でこの10年を1つの仕事しか知らないと将来不安になります 就職難の中、やっと入れた会社ですが現状の不安定さにどうしたらいいかわからないです 意見をお願いいたします

続きを読む

288閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    質問者さんは映像制作が好きで入社されたのではないですか。 ご本人は映像制作に興味がないが 就職難でたまたま入社できたのが映像制作会社ということですか。 だったら退社することをお薦めします。 映像業界は「映像制作=命」とい変わり者だけが残る世界です。 寝る時間もプライベートの時間もほとんどない業界です。 しかし多くの若者が在籍するのは 自身が演出したい映像企画を持っているからです。 質問者さんのような考えでは何年在籍してもまともな作品が作れませんよ。 一人前とはディレクターになる年数だと思います。 遥か昔の話ですが私は10年かかりました。 しかし、今はかなり早いですね。 質問者さんの努力と才能しだいですね。

  • どこの企業も同じです まして 特殊な企業です 社員を雇う企業は皆無です たいていの人は一つの仕事で一生を終わります 社員になると 雇用保険や社会保険(半額会社負担)保証があり10年以上だと 銀行からお金を借りる信用が着きます なんども仕事を代わる人には お金は貸してくれません 家やマンションも買えないと言う事です いいちゃんすなのに なにを迷っているのかがわかりません

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

制作(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる