解決済み
資格取得についての順番について 私は中小企業に勤務するサラリーマンです。これまで、総務経理業務を担当してきましたし、これからもそうなると思われます。 私は現在日商簿記2級を学習しており、合格後は税理士の勉強を開始しようと考えております。しかし、社会保険労務士資格もビジネススキル向上の一貫で取得を考えています。 勉強開始の前後関係を考えると、簿記の感覚を忘れないように、という意味で税理士かな?と思いますが、皆さんどう思われますか?そんなに神経質になることはないのでしょうか? どなたかご教示願えたら、と思います。 補足 現保有資格 日商簿記3級 ビジネス実務法務検定2級 貸金業務取扱主任者試験合格 過去に司法書士試験の学習・受験経験が3年ほどあり。 先天性の発達障害であるアスペルガー症候群を抱えております。言語性IQが一般平均より非常に高く、言語・数値に非常に強いとの所見を精神科主治医より頂いております。
555閲覧
中小企業に勤務されているのであれば税理士よりも社労士の資格のほうが活かせる気がします。 既にいろいろな資格を取得されていますし、社会人経験の浅い人よりも多くのことを経験しているというのはかなり強みになるはずです。 また障害を抱えていらっしゃるとのことなので、ご自身で体験したことを社労士として活かせることもあります。 税理士合格までには何年もかかるのが一般的のようですが、社労士資格は今から要領よくやれば来年合格は可能です。 社労士 → 税理士でも良いのではないかと思います。 後々独立して開業される予定があるのなら、社労士+税理士はかなり有効ですよ。
経理総務担当者ならば、税理士社労士いずれも良いと思いますが どちらをメインで考えるかです。 長いこと、経理をされていたなら少しのブランクで忘れてしまうことは ないと思いますが、感は鈍るような気がします。 あれ、どうだっけ?みたいな。→これは私のことです。 税理士を勉強して合格してから社労士はいかがですか?
既に、なかなかいい資格をお持ちですね。 税理士と社会保険労務士は、それぞれ受験資格がありますので気を付けてください。 受験資格を満たしていなければ、税理士の場合、日商簿記1級の資格か何かを取得している必要があります。 考える上で必要なのは、自分のキャリア計画だと思います。 どの資格を持っていても損はありませんが、自分のしたいことを早く実現するために、必要な最短のルートで資格を取っていくのか、それとも1つずつ段階を踏んで資格を取っていくか、ということではないかと思います。 興味をがあってどれも取りたいでしょうが、上記のことを考えてみるといいと思います。 私は、アスペルガー障害の症状は理解しているつもりです。 すでに合格された資格を見ると、そのまま努力すればどれも受かりそうに思います。 アスペルガー障害をお持ちの方で、社会で活躍している方もみえれば、そうでない方もいらっしゃいます。 会社勤めにしても独立されるにしても、人付き合いなど、病気を克服する努力を今後も続けていくことも忘れずに、両面から励まれるといいのではないかと思います。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る