教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電気工事士2種

電気工事士2種電気電子系の大学に通っています。工具や材料の知識は全くなく、1度も触ったこともありません。どんなものがあるかもわかりません。こんなやつでも独学で半年で電気工事士2種取れると思いますか?教えてくれる人もいないのでほんとに1から1人で独学です。ユーキャンとかの通信講座もなしです。 あなたの努力次第 とかではなく、実経験や難易度から判断してくれるとうれしいです。

続きを読む

380閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    電気電子系大学に通っているなら、理論は排除できるので、学科は屋内配線の部分と配線設計を勉強すれば、合格します。 私は中卒で、アマチュア無線技士を中学の時に取得したのですが、その経験で基礎理論出来ていたのと、当時電気工事会社に勤めていたので、No勉強で学科受かりました。 2種工事士の本当の難関は実技試験です。時間との戦いで、1ヶ月を二つに分け、前半は皮むきと輪作りだけに専念してください。これを毎日1時間程度の練習をします。後半は、実際の単位作業試験で規定時間の5分前に製作できるように練習してください。 練習時間の配分で皮むきと輪作りに全体の練習時間の半分を費やすのには重要な意味が有ります。一々スケールで計って居られないので、長さを体で覚えるためです。試験規定で要求される長さに対して、前後1cmくらいまでは可ですので、手に持って段カットで皮むきをする際の長さを指の関節のどこなのか等、いろいろと工夫して見て下さい。試験中でスケールを利用するのは、最初のFを切り分ける時だけです。

  • 電気電子系の大学生なら、独学で落ちる方が珍しいでしょう。 間違っても2回落ちることはないですね。 学科は問題集が出てますのでしっかりやればよい 実技も詳しい本が出てるし、課題は公開されているのだから 間違うこともありません。 工具などの費用で4万程度は掛かります。 工具は金をかけた方が合格率は高くなります

    続きを読む
  • 僕は「第二種電気工事士資格」を持っています。僕の場合では、ユーキャンで勉強しました。筆記試験では過去に出題された5年分の筆記試験問題(分かりやすい解説まで入っている。)が付いているので、これを繰り返して勉強しました。その結果が84点でした。※合格範囲です。 技能試験は重大欠陥がなく、軽欠陥は2箇所迄となっており、独学ではかなり厳しいようです。 時間内(40分)に完成させるように練習をしておかないと、「合格」になりません。※重大欠陥があれば、一発で「不合格」となります。 「重大欠陥」資料 http://www.denkou2syu.net/jyudaikekkan.htm 技能試験候補問題の図は毎年変わります。 試験で、問題の「施工条件」に従って正しく配線することです。 第二種電気工事士資格取得支援;技能編--マルバラ企画 http://www.geocities.jp/spwks280/denko2.html

    続きを読む
  • 学科は過去問5年分もやれば受かるでしょう。 実技は独学では厳しい、講座、講習会等参加して 説明を受けつつ課題を進めるのが早道です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる