教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職に必要な書類は、履歴書とポートフォリオ(作品ファイル)だけで良いのでしょうか。 現在、クリエイティ

転職に必要な書類は、履歴書とポートフォリオ(作品ファイル)だけで良いのでしょうか。 現在、クリエイティ転職に必要な書類は、履歴書とポートフォリオ(作品ファイル)だけで良いのでしょうか。 現在、クリエイティブ系の職業に就いておりますが、いろいろと問題があり転職を考えています。初めての転職なので、分からない事があるのですが。 新卒の場合の必要書類には、 ・履歴書 ・成績証明書 ・卒業見込書 ・健康診断書 と、私の場合は ・作品ファイル が、必要だったのですが、 転職の場合は、 ・履歴書 ・作品ファイル だけで大丈夫でしょうか? もし、OL等の職種だった場合、必要書類は履歴書のみなんですか? 健康診断書など必要だったりしますか? 宜しくお願い致します。

続きを読む

2,084閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    下記が必要となります。 ・履歴書 ・職務経歴書 ・作品ファイル 職務経歴書とは聞き慣れないものかもしれませんが、これはクリエイティブかどうか、かかわらずほとんどの会社で就職経験がある方を対象に提出を希望してきます。また最近では会社があえて言わなくても履歴書と同じ扱いのように提出するのが当たり前のようになってきてます。 自分が今まで仕事でどんなことにかかわって、どんなことができるのかを書類にしたものです。 できれば仕事の(製作物によって得られた)効果、結果なども書いておくとよいですよ。 デザイナーの場合は使えるソフト、バージョンなどをアピールできるようにこの企画ではこのソフトを使ったとか書くのもよいです。 だいたいの書き方はネットで検索すれば出てくるかと思いますので、探してください。 フォーマットは履歴書にセットして売っているものを使ってもかまいませんし、自分でパソコンを使って制作される方もかなり多いです。 作品ファイルはできれば3セット同じ物が用意できればなにかと便利です。場合によっては暫くあずけることもあるからです。 1セットだとあすけた時に他の会社を受けれないことになりかねません。 ・成績証明書 ・卒業見込書 ・健康診断書 は新卒の場合のみですので必要ありません。 入社が決まれば健康診断を強制される場合もありますが、あくまで内定をもらってからの話しです。 頑張ってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

クリエイティブ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる