解決済み
現在私立薬学部の一年です。 薬学部の免許は取ろうと思うのですが、正直薬局でも病院でもなく企業で働きたいです。でも私の大学は私立なので企業で働こうと思っても採用されるのかどうか心配です。薬学部より理工学部とかの方が求人があると知り、私立出の私が大手企業には採用されることはないのだろうと思います。しかし一年生の段階では情報も少なく、今どうすべきか迷っています。 正直に今は私のような人でも大手企業に採用されることはあるのでしょうか? 今なにをすれば大手企業に採用されることがありますか? 出来れば厳しく答えていただけたら幸いです。 ちなみに今は英検2級しかないです。 TOIECはまだうけたことがないです。
427閲覧
1人がこの質問に共感しました
企業で働くといっても色々あります。 医療系企業とその他企業(食品関係など)ではまた全然違います。 とりあえず医療系企業(製薬メーカー・医療機器メーカー及びCRO)について考えているように思うので、そちらのことを書きます。 製薬メーカーでは研究職・開発職・MRが薬学部卒の主な進路になりますが、研究職は院卒でないとまず不可能です。 また東大院卒の博士などが大量に応募してくるので、難関大院卒者同士でも競争は熾烈です。 開発職は私立学部卒でもなれる可能性はありますが、やはり相当厳しいというのは研究職と同じです。 MRは私立学部卒でも就職している人は結構います。 文系も応募するので倍率は高いのですが、薬学卒の方が有利な面もあるので、狙うならMRが基本でしょう。 医療機器メーカーも研究職・開発職・MRがありますが、こちらは製薬メーカーよりも条件は緩めです。 学部卒でも研究職に行くことはできますし、実際に私大卒学部の人が就職しています。 ただし医療“機器”なので理工学卒の人の方が若干アドバンテージがあるような感じです。 また院卒の方が有利なのも同様ですので、競争は製薬メーカー程でないにしろ厳しいです。 CROは現状は薬学卒の人の就職率が高いです。 院卒と学部卒でも大体同じ土俵で戦えます。 文系もいるので決して易しいわけではありませんが、私立薬学卒でも十分狙えるところではあります。 1年生段階でできることというのは、正直あまり無いと思います。 対策を立てるとっても、就職するころには状況はだいぶ変わってしまっているでしょうし。 ただTOEICは受けとくと良いでしょう。 武田薬品がMR以外は730点以上必須ということを打ち出していますので、他の企業も追随してくる可能性があります。 そうでなくても英語が得意というのは武器になります。 研究職を目指して大学院を考えるなら、各大学院の研究内容なども調査しておくと良いかも知れません。 あと1年生から参加できるインターンシップや会社説明会なんかもありますので、そちらに参加して見るのも一つの手です。
< 質問に関する求人 >
薬局(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る