解決済み
「市役所内定後の勉強」来年春から市役所勤務になる者です。 先日内定をいただきまして、約半年間の お休みになりました。 実際に市役所で働くまでに、どんな勉強を しておくといいのか知りたいです。 「どの部署に配属になってもこれについては 知っといたほうがいい」「この本は役に立つ」 といった意見を、現職の方からいただければと 思います。ぜひともよろしくお願いします。
すいません補足です。実は私は四年間民間経験がありますので、パソコンや一般常識はぼちぼちだと思うんですが、税とか行政の仕組みとかについてかなり無知です。FPの勉強とかも検討中ですがどうでしょうか?
4,366閲覧
1人がこの質問に共感しました
元公務員です。派遣先の地方自治体にて採用担当官経験あります。 合格おめでとうございます。 入庁後は様々な部署にてローテーションしていきますが、まずは車かバイク持っているなら市町村内を隅々まで見て回りましょう。ネットで地域情報集めるのもあり。 ここが貴方の戦場です。 次に、市役所の抱える行政課題を公立図書館で下調べしましょう。市役所配布のパンフレットが沢山あるはず。入って早々、オリエンテーリング的な会合で抱負述べさせられたりしますから話せないと恥ずかしいです。 地方新聞の縮刷版をまとめよみするのも良いです。 大学入試の政経の参考書を勉強しましょう。東進のハンドブック政経で覚えたり、池上彰の書籍読んだりしましょう。 あとは見分広めるため旅行したり、小論文書いてみましょう(公務員の世界は文書の世界です。書けないと意味がありません)。 あとは書式。市役所の窓口で記入するタイプの申請書を自分ですべて書いてみましょう(見本がありますから見ながら)。 行政書士実務について書かれた本を読む人もいます。 以上が新規採用の方にオススメされているものです。 あとはとにかく公務員実務に関する本をパソコンで調べて読みましょう。オススメは「ぎょうせい」(出版社)。日経文庫などにもあります。 参考になれば幸いです。
なるほど:3
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
市役所(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る