教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

二級建築士の受験資格について。 建築基準法が改訂され、受験資格のハードルが高くなりましたが、では次のケースはどうでしょ…

二級建築士の受験資格について。 建築基準法が改訂され、受験資格のハードルが高くなりましたが、では次のケースはどうでしょうか。 木造住宅の在来工法プレカット業のCADを10年やっています。 設計士、施工者、現場管理者と構造的な打ち合わせをおこなっています。 たびたび現場に足を運び、現場についてもおおよそ把握していないとできない業務です。 この実務は受験資格に該当するかしないか教えて下さい。

補足

現在の職業では、もちろん必要ありません。 設計士に転職するにあたって、取得したいのです。 もちろん、設計士によって確認申請や、様々な問題が解決された状態で 図面が出来上がっていることも存じております。 説明不足で申し訳ございません。

続きを読む

1,193閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    補足です。 建築士受験のための実務経験は、基本的に建築士の補助業務です。質問者様の会社は設計事務所として登録されていますか? 登録されているなら、管理建築士さんに実務経験を保証してサインして頂く必要があります。なので、その方に聞いてみてください。 建築士事務所として登録されていないならば転職してから実務経験を積んで受験してください。 繰り返しますが、個人的な意見です。 建築士会に聞いてください。 ここの回答者に聞いても正確かどうかわかりません。 そして、意見が分かれたら都合のいい方を信じませんか? 実務経験の書き方を工夫すればバレません。なんて回答もあります。 建築士会か建築技術教育普及センターに聞いて確認しましょう。 個人的な意見としては、質問者様の仕事をする上で建築士の資格が必要になる事はありますか? 質問者様は現場に出たり打ち合わせをしたり、全てをわかってると思われている様ですが、建築基準法上どうなっているかご存知ですか?確認申請を出す事が出来ますか? あなたが図面を見る前に、それらは全て解決しています。 建築士の主たる仕事は既に終わっています。 きつい言い方ですが、仕事をする上で建築士の資格が必要ない仕事には一級建築士など必要ないと思います。

  • 受験資格の実務経験については、会社の押印が必要のはずです。 自分で記載しるのみでは、証明になりません。 あなたの所属する会社が、建築士免許登録OR建設業登録されて ないと難しいでしょう。 上記資格があれば、上長に実務経験証明して貰えばよいと思います。 木造の設計業務を10年実施してきたとね。 あなたの業務を文面通り読み取れば、設計業務とは言えないと思います。 設計者の意図を図面化する業務を設計補助業務と解してくれればいいいですが。 本気で勝負するなら、匿名で確認することですね。 何万人もいる受験者の実務経験内容の細かな確認など、建築士会は まず、行いません。(そんな暇も、人員もいません。) 受験申込時に、ヒアリングはありますが。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

設計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる