教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

試験科目に数理基礎と記入されていました。数学、物理、化学の分野が出ると聞いたのですが、どのような内容の問題がでるのか教え…

試験科目に数理基礎と記入されていました。数学、物理、化学の分野が出ると聞いたのですが、どのような内容の問題がでるのか教えてください・・・。なるべく詳しく書いてくれましたら幸いです。 お願いします。

補足

入試ではないので、補足します。

166閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    どこの学校かで違います。 入試要項を請求してはどうですか? 学校名+過去問で検索したら出てくるかもです・・・ 補足に対して: 貴方は大学生?高校生??高専生??? 校内の試験なら授業があってそれの試験ですよね。 じゃあ授業内容が出るんじゃない。 なお一般的な数理科学の意味は、(wikiより抜粋) 数理科学(すうりかがく、英語:mathematical sciences)は、数学および数学を応用した学問分野の総称。狭義の数理科学は数理物理学、応用数学などと同義であるが、広義の数理科学は数学を含めて、物理学、経済学など数学を利用する学問全般を指す。数学が自然科学に含められる場合が多いことから、数理科学も自然科学の一領域とされることが多く、特に応用に焦点を当てて研究する数理科学分野のことを応用数理科学と呼ぶこともある。 つまり応用分野のことで、 応用とは、原理原則を実際に製品や商品の開発に役立てることに関することです。 例:確率分野→天気予報へ応用 ドップラー効果→スピードガンへ応用 有機化学→製薬へ応用 など。 数理基礎ということなら、 数理学の基礎という意味で、九州大学の例で言えば、(以下抜粋) 数理学研究院は教育活動として、理学部数学科や大学院数理学府を全面的に担当しているほか、微分積分や線形代数などを始めとする多くの全学教育科目や、工学部の数学関連専門科目、システム情報学府、システム生命科学府での大学院教育など、九州大学の数学および数学に関連する教育を担当しています。 のようになります。 物理や化学の応用という意味も含めた、数学自体の一分野となります。 いわゆる応用数学の分野ですね。 何となくですが、解ってもらえたかな?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる