教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学生生活で頑張ったこと

学生生活で頑張ったこと「学生生活で頑張ったこと」でアルバイトのことを書く人は学生時代に何もしてきませんでしたということをアピールしているのと同じという意見を聞きました。 これは本当なんでしょうか? でも、学業と答えるのは社会性がないと判断されるからダメということも先輩から聞きました。 サークルや部活をしていないとそんなに評価が悪くなるのでしょうか?

補足

サークル>アルバイトとなってしまうのは、「周りの人と協力して一つのことに向かう」ことがないからなのでしょうか?

続きを読む

314閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    要するに評価のポイントは、継続的(4年なり3年)に1つのことに取り組めたかどうか。 なぜなら、定年まで辞めないでもらいたいから。 サラリーマン社会は、入社後に待ち受けるストレスに負けて辞める人が多い世界。 配属先が希望外、同期で自分だけがヒラ・・・ もっとも、リストラされたらそれまでですけどね。

  • 何かを熱心にしていたほうが印象はいいと思います。 部活やサークルをしていると協調性や目的の共有、集中して一つのことを取り組むことの大切さを学ぶ機会になると思います。 採用者としては、入ってから周りと協力し、継続して頑張ってくれる人材が欲しいと思います。 しかし、ない場合には自分の興味があることを話すといいと思います。 例えば、読書であったり、興味を持って取り組んだ学習やゼミの卒論などがあればいいのでは。 人間的魅力についても採用者はみていると思うので、自信を持って話せる話題があるといいと思います。 頑張ってください!!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サラリーマン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる