教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【労災認定は?】【休業補償補償は?】 兄の勤務中の怪我について、アドバイスをお願い致します。

【労災認定は?】【休業補償補償は?】 兄の勤務中の怪我について、アドバイスをお願い致します。 7月中旬、勤務中に7・8キロ位の荷物を勢いよく持ち上げた所、腰を痛めました。 痛みが引かず、翌日、整形外科を受診した所、レントゲン撮影で骨に異常がみつかりました。 この時点でも、屈めない程の痛みがありましたが、仕事が忙しく、休める状態ではありませんでした。 数日後、MRIの検査を受け、この診断の結果、「腰椎椎間板症」→腰椎の状態が悪く、仕事を続けると、悪化し椎間板ヘルニアになる恐れがある。と医師から言われました。 会社では、満足いく仕事が出来ずに居ましたが、8月中旬まで人員の関係などもあり、8時間の勤務を続けて働きました。 そして負傷してから三週間近く経つのに、余りにも、痛みが引かず、屈む事さえ出来ない状態が続いた為、現在、仕事を休んでいます。 会社からは、「労災認定も五分五分。もしくは、労災認定は、通っても、負傷した日から働いている為、休業補償は出ない可能性が高い。」と言われいる様です。 まだ労基署の判断待ちですが、どのような形になる可能性がありますか? また、今後の事・収入も含めて、会社から2択を選ぶように言われています。 ①症状が良くなるまで、有給休暇を使って休むか?(今現リハビリも出来ない状態です。) ③通るか?降りるか?分からない、労災と休業補償を待って休むか? (仮に労災は、通っても休業補償が出ないと、賃金の補償は会社からも出ない。と言われている様です。) この、どちらかを選ぶように言われています。 家族同士、色々考えましたが…よく分かりません。 どうぞアドバイスをお願い致します。

続きを読む

635閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まず、労災認定は労基署の判断になりますから、待つしか無いでしょう。 労災認定が通れば、医療費の免除、返金は有りますし 等級(病状が固定の場合)により、見舞金が支給されます。 労災申請も、医療費の申請と、休業補償の申請は別用紙です。 >>負傷した日から働いている為、休業補償は出ない可能性が高い。」と言われいる様です。 休業補償は、休業している日に払われるものですから当然です。 >>まだ労基署の判断待ちですが、どのような形になる可能性がありますか? 通るか、通らないかで大きく違うでしょうね。 >>①症状が良くなるまで、有給休暇を使って休むか?(今現リハビリも出来ない状態です。) >>③通るか?降りるか?分からない、労災と休業補償を待って休むか? >>(仮に労災は、通っても休業補償が出ないと、賃金の補償は会社からも出ない。と言われている様です。) 労災が通れば、労働によって怪我したって認められた事で ちゃんとした医師の診断書があれば、労災の休業補償も通ります。(辞めた後でも) 労災以外の場合、お兄さんの健康保険証が社会組合の保険であれば 「傷病手当金」と言う制度が有り、それを利用出来ます。 一般的に全国健康保険組合で、保険に加入している時に怪我、病気なのどで 働けなくなった時に、その時の給料の約6割の支給が受けられます。 会社には有給消化後、休職扱いにして貰い、労災結果を待つ?かな。 労災が通れば、二重には貰えないので、切り替える必要性が有るが・・・・ 労災が通らなければ、会社は辞め、そのまま「傷病手当金」を貰う。 (最大1年6ヶ月間で、社保から国保に変えても手続きすれば大丈夫です。) なお社会保険に未加入、国民保険の場合は「傷病手当金」は無い。 お兄さんの加入されている保険証の窓口で、何か有るか聞いてみる。 あとは会社が労災になった事を考えて、お兄さんに優しくしてくれると良いね。 会社に不備で無く怪我しなら、会社に落ち度は無いけど・・・・・ 安全義務など怠っていたら、そこは会社の義務違反だからね。

  • 日常生活を経て、数日してからのことなので、業務中は一過性のもので、その後の生活上の養生がが悪いか、私生活上で無理をして悪化させたとか、それらの指摘を潜り抜けて労災認定にいたるのはなかなか難しいように思います。 会社から、有休を取るか、労災請求をするかの二択を求められているということですが、会社は健康保険ではないのですか? 健康保険なら、労務と関係ないものとして、傷病手当金を受給しながら休むという3番目の選択肢があるはずですが。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 質問された内容から見ますと ある程度会社から説明されていると思われます ★まずは、腰痛みの場合、業務起因性が認められるかどうかです かがんだり立ち上がる動作は、日常動作ですので 日常動作で腰痛になったのか、業務が理由で腰痛になったのか? おそらく文面で労働基準監督署へ説明されると思いますが 荷物を持ってその荷物が原因での通常とは異なる状況の 説明できなければ認められる可能性は低いです。 荷物を持ち上げる途中で、何か原因があり(予想よりも重たくて) バランスを崩し バランスを立て直そうとして 無理な体勢になった瞬間 腰に激痛が走ったとかね ・荷物を持ち上げる瞬間 →通常動作と判定される可能性高い ・普通に持ち上げている状況下で →普通の動作でありこの状況で腰痛が出るのは 通常の病気ではと判断される可能性あり 労働基準監督署判断待ちということですが まさか持ち上げようとしたら腰を痛めとかという記載はしていないですねよ。 労働基準監督署から 当時の状況の問い合わせが本人に来る可能性がありますが それがきた場合には、現状の情報では不支給となるから 問い合わせがあると解釈できます。 ・なるべく有給を使い休まれるのが良いかと思います >負傷した日から働いている為、休業補償は出ない可能性が高い。 MRIの診断日は? 欠勤日がその辺りから始まっていれば かなりの、状況証拠になります。 もう一度現在の状況が 病状がきちんと出るようであれば MRI診断を受けるのも手です。 この辺りは、労働基準基準監督署へ相談しましょう 正直、会社が言われているように、労務不能であると 認定されるのは、出勤という事実があるため 厳しいことは間違いありません。 なんにせよ、 本人が労働基準監督署へ行って出勤した状況説明とか 状況を実際に見せるのも有効かもしれません。 (介護用の車椅子でも動くのが困難であれば 厳しいですけど) (その際は、レントゲンとか、MRIコピーを持参したほうが良いでしょう) 労災不支給の結果がでたら、不服審査請求を出すか 健康保険の傷病手当金を請求する方針に 切り替えるほかありませんね あくまでも労災申請は本人の責任だとはいえ 会社の言いなりに出勤したのが悔やまれます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

整形外科(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる