教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験について。大学2年生、地元の国公立大で福祉の勉強をしています。 「公務員」になりたいのですが、調べても「〇〇…

公務員試験について。大学2年生、地元の国公立大で福祉の勉強をしています。 「公務員」になりたいのですが、調べても「〇〇など」と代表的なことしか出てきません。 詳しい方にお聞きしたいです。・国家と地方がありますが、正直、国家公務員なんて相当頭がよくないとムリですよね? 同等かのように本には紹介されているので。私の学力は地方公立大学、勉強した科目5つでセンター7.8割とかそんなもんです。 ・私くらいの学力なら地方上級を目指すのが無難ですかね? ・福祉系の公務員だと、受験区分にわけると何がありますか? ・福祉以外で、事務のような室内でのデスクワーク的な仕事になる種類は何がありますか? (例えば市役所。学校事務。警察や消防署ではなく) ・独学になります。勉強の仕方や参考書でオススメなどあればお願いします。

続きを読む

336閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    上から順に回答します。 ○東大をはじめとする旧帝国大学の採用者が大半を占めるのは国家総合職(高級官僚)試験で、国家一般職(ノンキャリア)試験は幅広い大学から採用しています。 したがって、すべての国家公務員試験が頭がよくなければなれないということはありません。国家公務員の場合、キャリアはほんの一握りで、圧倒的大多数はノンキャリアです。 ○地方上級は国家一般職大卒程度に相当します。国家総合職は別格ですが、その他の国家公務員試験と地方上級試験は大差はありません。国家一般職大卒程度の試験はさまざまな機関に採用されるための試験で、中央省庁に採用されるのは地方上級より難しいですが、国家公務員でも地方の出先機関等であれば地方上級試験の方が遥かに難しいです。 ○国家公務員試験に福祉区分はありません。行政区分を受験し、厚生労働省やその出先機関(福祉施設など)などに官庁訪問するのが無難だと思います。 ○基本的に行政(一般事務)区分中心で他には学校事務、警察事務があります。ちなみに、地方公務員試験で福祉区分を設けているのは一部で多くの自治体(県庁)は行政(一般事務)、警察事務、学校事務のみです。市役所ですと一般事務(行政)のみしか設けていない場合が多いです。なお、その場合、事務区分で採用された人の中から何人かが福祉関係の部署に配属されます。 ○過去問、分野別過去問を繰り返し、分からないところなどはテキストを利用するのがベストだと思います。

  • 2012年卒で今年の試験を受けたものです。 受けたのは、特別区、国家一般職、県庁の行政職です。 特別区と国家一般職は最終合格しました。あとは県庁の結果待ちです。 国立大学に在学なんですね。すごいですね。 学力について心配されているようなのでその点について書かせていただきます。 私の学力がどの程度なのかがよくわかると思うので大学名を挙げます。 私の出身大学は日本大學です 私も、受ける前は相当頭が良い人しか受からないものだと思っていました。 昔はどうか分かりませんが、今は受験者がとても多く、倍率が半端ではないので 「私くらいのレベルではまず筆記が受からないだろう」と。 でも、同じ大学にも公務員試験に合格している方がいるのを知り自分も挑戦してみました。 国家総合職はどうか分かりませんが、試験を受けてみて思ったのは、頭の良し悪しはあまり関係ないということです。 公務員試験は過去問とよく似た問題が繰り返し出題されるので、勉強すればするほど合格に近付く試験です。 大学受験とはその点で違うと思います。 なので、どこの大学であろうが自分自身の努力があれば合格できると思います。 私はそのことを身を持って実感しました。 ただ、公務員試験の勉強をしている中で高校時代からもっとちゃんと勉強していればなぁということは思いました。 私は、私立文系受験でしたので、生物や物理、化学を高校で大学受験で使わなく公務員試験で初めて勉強し苦労したからです。 あまり自分を卑下せずに頑張ってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

学校事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

官僚(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる