解決済み
校正の仕事をするにあたり、必要な勉強や、オススメの書籍があったら教えてください。私は9月から、印刷会社に入社することになりました。 営業事務ということで応募したのですが、前職でDTPソフトを使用して会報誌(もう形式が決まっていて、文章を流し込む程度)の作成をしていた事を職務経歴書に記入したところ、事務作業の他に校正もしてもらいたいと人事の方から言われました。 私自身、仕事として校正の経験が無いので、入社前にある程度、勉強をしておきたいと考えたのですが、勉強方法が分らなくて困っております。 もし校正のお仕事に就いている方がいらっしゃいましたら、こんな勉強をしておくと良いとか、勉強におすすめな書籍を教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
1,602閲覧
業務の一環として校正の仕事をしていました。 自分はブライダルの席次表や招待状などを専門に行っていましたが それ以外にNTT関連の労働組合会報の校正などの経験もあります。 印刷会社ということですが 印刷会社の場合は、会社によって幅広い印刷物を取り扱う会社もあれば ある一定の業界につながりが強く その業界に印刷物を中心に取り扱う会社と2パターンに分かれます。 また印刷会社での校正であれば 最終的にお客様の校了(校正完了)の返事を もらってからの印刷というパターンがほとんどです。 (最終的な誤字脱字についてはお客様に責任を負ってもらうため) 特に専門的に勉強をしなくても慎重にすれば こなせる業務だと思います。 ただ人によっては向き不向きはありますので 確認をしたはずなのに、 あの人の場合はいつも間違いに気づかないということも少なくありません。 個人的に気を付けていたことは 『文章を流れで読みながら校正をせずに 一文字一文字ずつチャックしていく』 ということです。 例えば、 「新しい業務を行っています」 という文章の場合 流れで読むと「行っています」なのか、「行なっています」なのか あまり気にしません。 なのできちんと一文字ずつ 「新・し・い・業・務・を・行・っ・て・い・ま・す」 というようにチェックをすることで 「行っています」に、「な」が必要なのか必要じゃないのかが 漏れることなくチェックできます。 最初は時間がかかってもいいので慎重にしないと 雑にしてしまう癖がつくと ミスが多いと任せてもらえなくなります。 入社前にもし何か勉強をしたいのであれば 『校正技能検定』という資格試験があるので そこで扱っているような入門テキストを買ってみるのもいいと思います。 資格を取る、取らないは、別として知識として役立つでしょう。 http://www.editor.co.jp/press/list/genre01.html#kousei
< 質問に関する求人 >
営業事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る