教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

民間企業の研究職の業務について

民間企業の研究職の業務について現在大学院修士一年(化学系)です。 修了後、企業の研究職に就職することを考えているのですが、最近、研究職に魅力を感じなくなってきました。 なぜなら、常に成果を求められるのを苦痛に感じるためです。 現在所属する大学の研究室では、頻繁に結果報告会があり、常に「結果を出さないと」というプレッシャーを感じています。大学の場合、結果が出なくてもあくまで個人の責任ですが、企業の場合、予算や期限などを考慮に入れると、成果を出す事のプレッシャーは大学の場合とは比べ物にならないのではないかと推測します。 そこで質問なのですが、企業の研究職とは、やはり常に成果を求められ、プレッシャーを感じながら仕事をしているのでしょうか。 成果が出ない場合、どうなるのでしょうか。

続きを読む

804閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    成果は出なくてもいいです。 有能な人は難しいテーマに取り組みますので そう簡単には成果は出ません。 有能か無能かは上司が評価します。 研究職に向いていない人は他部署に異動となります。

< 質問に関する求人 >

研究職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

化学系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる