教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

経理の仕事は難しいのでしょうか? 知人の勤めている会社の経理の方が無断欠勤が多く、『誰でもできる仕事じゃない!』と…

経理の仕事は難しいのでしょうか? 知人の勤めている会社の経理の方が無断欠勤が多く、『誰でもできる仕事じゃない!』とか、『資格がなきゃ!』と言うそうです。 私はやる気があればできる仕事だと思っていたので…

補足

ちなみに所得した資格や、持っていた方が良いと思われる資格もお願いします!

続きを読む

774閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    中小企業で経理のおばちゃんをしています。 確かに細かい仕事ですが、毎日・毎月同じ事の繰り返しです。 流れをつかめば難しいことはありません。 資格はあるにこしたことはないですが、なくても大丈夫です。 わからないことは税理士に聞けばいいのです。それも税理士の仕事です。 何の仕事もそうですが、その人しか出来ないというものはないです。理解力があれば努力次第で出来るようになります。 慣れれば何てことありません。 補足:持っているのは日商簿記2級です。

  • 資格はなくても仕事は出来ますが、知識はあった方が良いでしょうね。 私は資格取得後に経理で働いていますが、知識があって良かったと思うし、知識があっても就職して4ヶ月まだ一人前にはなれないし、いつになったらなれるのか分かりません。 知識がなくても覚えれば良いことですが、日常業務をこなしながらだと上手に頭の整理ができません。 まあ、会社によってのんびりと使う科目も少ないとすぐに覚えられるのかも知れませんが。資格があっても悪戦苦闘しています。きっと資格がなかったら逐一人に聞かないと一つの仕訳さえ出来ないと思うし挫折する自信があります。 現場の人が多少知識があると協力的なんですが、知らない人は勝手にお金を立て替えてくれていて、向こうは善意かもしれないですが、経理から言わせれば立て替えては良いけど月内に清算してほしいのですよね。 いやー誰にでも出来る仕事ではないことは確か。 簡単な会社もあるでしょうが。

    続きを読む
  • 大企業だと大変かもですね。あくまでイメージですけど……

  • 誰でも出来る単純労働です。 分からない事があったら契約している税理士事務所に聞けば済みますし、知恵袋なら0円で教えてくれます。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる