教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は今ドラッグストアでアルバイトをしているのですが品だしのコツについて教えて頂けませんか? まだ入って1ヶ月なんですけ…

私は今ドラッグストアでアルバイトをしているのですが品だしのコツについて教えて頂けませんか? まだ入って1ヶ月なんですけど 品だしの やり方が分からなくて困ってます。社員の方に口で説明してもらったんですけど私は見て仕事を覚えるタイプなので説明されても実際やるとなると どーしたらいいのか分からないんです。 社員さんに言われたのは まず倉庫にある在庫を紙に控えて その商品が減っていたら倉庫から持ってきて補充する。と言われました。 でも私が品だしをする時 いつも倉庫にある物は お店にパンパンに並んでて足すものが無いんですよね。 それに倉庫には たくさん在庫があって 特にお菓子類とかは 種類がありすぎて 紙に控えるのに時間かかってしまいます。それによく出る商品を把握しろって言われたんですけどよく出る商品とか分かります?その日はレジとか1回もやってません。 なんかもう本当に品だしのやり方が分からなさすぎて…。どなたか 教えて下さい!!長文失礼いたしました。

続きを読む

1,952閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    できればそのまんま社員さんにきいたほうがいいです これは社員さんの方に社員教育のコツを教える為でもあります。 どこがわかりにくくつまづくポイントになってるか解れば次回人に教える際スムーズになります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドラッグストア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる